※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆぴ
子育て・グッズ

娘との買い物が大変で、妊娠中は特に困難。1人で行くこともあるが、今日は欲しいものがあった。同じ状況の方はどうしているのか気になる。

娘と買い物に行くとあれ買って、これ買ってで大変😭
今日もお菓子買ってで1つ買ってあげたのに違うのがほしくてギャン泣き‼︎
抱っこも嫌がるし暴れるしで妊娠中は大変💦できるだけ娘が保育園だったりいない時に1人で買い物に行くのですが今日は買いたいものがあったので…
みなさんも同じ状況になったらどうするんだろう。
あれもこれも買うっていうのも嫌なので😭

コメント

ひろ

ひとつ選んだらもうお菓子売り場に一切近づかないようにしてます😂

  • ゆぴ

    ゆぴ

    そうですよね‼︎
    なんでも目に入ってしまうので…

    • 12月5日
きぃー

行く前にお約束したりしてます!

  • ゆぴ

    ゆぴ

    約束してもダメそうです🤣

    • 12月5日
はなこ

長男がそのくらいの頃、同じように買い物が大変でした😂
でも我が家は、泣いて喚いても絶対1個を徹底しました。
暴れるのが収まらなくても、俵担ぎでもなんでもして帰ってました。
周りの目が痛かったですが、ここで折れたら負けだと思って絶対折れませんでした。笑
今ではだいぶ落ち着いてきて、1個だけという約束を守れるようになりましたよ😊
ちょうどイヤイヤ期もあるので、大変ですよね😂

  • ゆぴ

    ゆぴ

    私も今日はギャン泣きされても連れて帰りました‼︎なんでも買ってくれるって思われても困るし‼︎

    • 12月5日
はじめてのママリ🔰

子供と一緒だと、大変ですよね(^_^;)うちは子どもと一緒にお菓子を買わない&お菓子売り場に近づかないようにしています。子どもも何か選びたかったり持ちたがるので、食パンとかウインナーとかもともと買う予定だったもので、子どもが好きなものの種類を選んでもらい、小さなカゴに入れて持っていてもらっています。

  • ゆぴ

    ゆぴ

    小さなカゴチャレンジしたことないので今度やってみます🎵

    • 12月5日