

ママリ
どこかで母親側が有責(虐待、DV、不倫等)で離婚でなければ基本的には親権は母親と聞いたことがあります!
しかし確かな情報ではないので弁護士さんに相談をおすすめします💦

たんたん
専業主婦で離婚しましたが私が親権貰えましたよ!

色鉛筆
調停で離婚しましたが、
調停員は鼻で笑いながら元夫にこう言ったそうです。
「あなたお乳でるの?母親ってそれぐらい存在が違うのよ。」って。
子どもを母親から引き離すってことはないです。
仕事なんてあとから探せますしね。
子どもを叩いてたり放棄してたりしたら話は別ですが。。

ままこ
イベリコさんが有責配偶者での離婚でなければ取れますよ!
私も離婚時専業主婦でしたが、子供の親権は私が持っていますし、現在一緒に住んでいるのも私です☺️

退会ユーザー
他の方も仰っていますが母親側に過失がなければ基本的に親権は母親が有利です。とくにまだ小さいお子さんなら尚更母親が必要となりますので。
コメント