
義母が無神経な発言をして困っています。早起きしてご飯を作っているのに感謝の言葉がないことに不満を感じています。
同居の義母。
身体不自由なので私も朝合わせて起きて朝ごはん作ってます。
食べ終わって(私は子供起きるの待ち中でご飯は後)私のところに来て、「ゆっくり寝てればいいのに」だって。
まず一番に「ごちそうさま」じゃない?
ゆっくり寝てていいならそうしてるよ、ご飯自分でやってくれるんですか?と言いたい。
こういう無神経発言を何の考えも無く言うから面倒くさい。
誰のために早く起きてご飯作ってると思ってんの?
机からごはんが沸いて出てくるとでも思ってんのか?
- はなこ(5歳11ヶ月)
コメント

ママリ
そんなこと言われたら義母に合わせず自分や子供にだけ合わせます😂

ママリ
毎日お疲れ様です。
本当、無神経な発言腹が立ちますね。
うちの姑も無神経です。
なんで『ありがとう』って言えないんだろう…。
素直になった方が可愛いーのに。
-
はなこ
ありがとうございます。老人って無神経ですよね。その後子供と旦那が起きて来たら「もっとゆっくり寝てていいんだよ」だって。
逆に旦那に任せて私が遅く起きてったら「どうしたの?!大丈夫?!」だって。
は?なにが?って感じです。- 12月5日
-
ママリ
旦那さんとお子さんが起きてきたら言うとか、良い姑アピールですかね🤔
本当お気持ち分かります。
日に日に言うこと違うし、気分で発言してくるし。- 12月5日
-
はなこ
あ!すみませんわかりづらいですが、私にでは無く、起きて来た旦那と子供にだけ「もっとゆっくり寝てていいよ」発言でした。
私は1時間以上前から起きて働いてるんですが?って気分になります。- 12月6日

ポコちゃん☆
うちの義母のことかと思いました!
うちも何やってもありがとう言いません。
掃除しても、洗濯物畳んでも、ご飯作っても、こけて立ち上がれないのを起こしても。
子供達にはありがとうとごめんなさいを言える子になって欲しいので、ありがとうを言わないところをあまり見せたくないんですよね…。
-
はなこ
子供はぐんぐん周りの人を見て吸収するから、変な所真似されたら嫌ですよね。
うちのジジババは人の作ったごはんにいただきますごちそうさまも言えないので子供には必ずいただきますごちそうさまさせるように目の前で教えてます。- 12月6日
はなこ
ホントはそうしたいです😓でもグータラしてる嫁と思われたら自分が損するので何とかやってます。