※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

両親に長生きしてほしいと願う女性がいます。年齢が上がるにつれて両親の老いが不安で、実家を出た後の皆さんの訪問頻度を知りたいようです。

両親にずっと生きていてほしいです。
自分の年齢が上がると
両親が年老いてゆくので不安になります。
みなさん 実家を出てから
どのくらいの頻度で会っていますか?

コメント

りん

3か月に一度ぐらいです

しまほっけ

半年~1年に1回くらいですかね🤔

はじめてのママリ🔰

1年に1、2度です🙌

sora

1ヶ月に1回会ってます!
ホントいつどうなるか分からないですもんね….その時に後悔したくない。。。と祖父母が他界して思うようになりました🙇‍♀️

コウ

週に2.3回、おばあちゃんには月に2.3回会ってます☺️

りゅうのまる

週に2回実家の家族とご飯を食べています!
距離が5分もかからない所なので月に7.8回は会ってます🤭

私が今23で母は44子供が20歳になる頃には65歳、曾祖母が90歳になります

実母大好きで私も不死身でいえ欲しいなぁって常に思います

ウサビッチ

基本週一行ってます!
用事などありいけない時ありますが💦💦