※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
タラコ
子育て・グッズ

生後2ヶ月の息子が、予兆なく大の字のポーズになり呼吸が一定になり、モロー反射のようなポーズで固まり、抱き上げると泣いて落ち着く。これはてんかんでしょうか。明日病院に連れて行こうと思っています。

ひきつけ、てんかんについて教えてください

今日で2回目なのですが
生後2ヶ月の息子がいきなり予兆なく大の字のポーズになってウッウッウッと呼吸が一定になりモロー反射のようなポーズで固まり、すぐに抱き上げると
びっくりして大泣きして落ちつく

とゆうのが今日で2回目おこりました

これはてんかんになるんでしょうか……

明日病院に連れて行こうと思ってますが
不安で不安でたまりません

一回目の時はモロー反射でびっくりして泣いたのかと思ったのですがなんか違うような気がして

わかる人居ましたら回答おねがいします

コメント

ゆち/⛄️💛💙

症状がでたときに動画を撮って
病院で見せた方が正しい診断が出ると思います

はじめてのママリ🔰

はじめまして。
お子さんその後どうですか?

  • タラコ

    タラコ

    こんばんは!
    先生に相談しましたら
    よくある事みたいで、その子の癖のようなものですね!と言われましたよ😊
    1ヶ月くらい何度かありましたが
    てんかんの症状とは考えにくいようでした!

    • 7月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんばんは!お返事ありがとうございます。
    そうなんですね✨よかったです。
    私も気になる点があり検索したどり着きました。
    私も相談してみます。
    ありがとうございます😊💕

    • 7月13日
  • タラコ

    タラコ

    心配になりますよねーー💦
    今お子さん1ヶ月なんですね!
    1人目では経験しなかった仕草や
    反応だったりが良いのか悪いのかも分からず私も不安でした😰
    分からないことあればやっぱり先生に聞くのが1番かもしれないですね!ネットだと不安を煽ることしか書いてませんからね😣

    • 7月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心配になります💦
    1ヶ月です!後数日で2ヶ月です✨
    そうなんですよ、上の子と違うな?と思っちゃいます。
    ほんと不安を煽りますよね。
    そしてそうなのかも?と思い始めるとそうとしか思えなくなるという悪循環です😭

    • 7月13日
  • タラコ

    タラコ

    まだまだ小さくて可愛いですねー❤
    ママさん出産お疲れ様でした😊✨
    兄弟とはいえやっぱり個性があって、性格もあきらかに違ってたりします😄
    なので意外と戸惑うこともたくさんありました😅
    わかりますよー私も検索魔になってますぅ😅
    あと「アクトドクター」
    ってゆう、サイトがありまして
    気になる事など書いてメッセージ送信すると最短5分で何人かの先生から返信がくるとゆう便利なサイトがあります!よかったら活用してみてください!

    • 7月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊✨
    兄弟でも個性あるんですね。
    当たり前ですが、やはり一人一人違いますね😅✨

    知らなかったので調べてみました!
    こちらは無料なんでしょうか?
    家に居ながら先生に相談できるのはとても嬉しいです😊💕

    • 7月14日