※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆり
お金・保険

食費と生活費を分けて計算する家計簿の付け方を教えてください

家計簿つけている方に相談です
みなさんは、食費と生活費分けて計算してますか?
買い物する時は食品や生活用品を
分けて購入しているわけではないので
レシート見た時にその分引いたりめんどくさいなぁと思ってしまいます😅
食費の見直しをしたいのですが
簡単にできる家計簿の付け方を教えてください

コメント

茶葉

食費と生活費、ざっくりで計算してみたらどうでしょうか?
細かく計算すると嫌になっちゃいますし

すみっコでくらしたい

食費(外食抜き)と生活費をあわせて週1万以内って何となく決めてやってるので特に分けてないです。
バーコード読み取って管理する家計簿アプリありますけど
多分それで管理するより電卓叩いた方が早いと思います。
買い物する時一緒の会計でも
日用品は別カゴにしたらレシートでも固めて表示されるので計算しやすいかなとは思います。