
イヤイヤ期について相談です。娘がオムツ替えや着替えを嫌がり、無理矢理すると泣きます。イヤイヤ期はそんなものでしょうか?ストレスで手間取っています。
イヤイヤ期について教えてください💦
娘が最近○○するー?も聞くと首を横に振ってイヤイヤします💦
特にオムツ替えや着替えが嫌みたいで
首を横に振ってイヤイヤしながら逃げるのですが
まぁオムツ替えや着替えはどうしてもやらなくてはならないので
無理矢理するとめっちゃギャン泣きします😭😭
そんなに嫌がらなくても😭😭😭😭
って親としては思うのですが
イヤイヤ期ってそんなもんですか?😭😭
ほんと、最近オムツ交換と着替えに
めっちゃ手間取ってストレスで…💦💦💦
- ちゃま︎︎︎︎☺︎(2歳1ヶ月, 4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
そんな時期ですよね!我が家の娘もそんな感じです💦💦私も妊娠32wなので体力的にも疲れるし、日々の着替えやらなんやらでイヤイヤされたら疲れちゃいますよね。

A&A
うちも娘もそうです😂
口を開けばイヤイヤ、寝言でもイヤイヤ…笑えます😂😂
着替える時は、着せようとしてる洋服を可愛いなぁ〜ってめっちゃ呟きながら見てます!そうすると、可愛い〜って寄ってくるので、捕まえてます💡オムツ変える時も、ギューしよ☺️って、言いまくって近寄ってきたら捕まえてます私
-
ちゃま︎︎︎︎☺︎
寝言でもイヤイヤ…🤣🤣そこまでイヤイヤとは(笑)
いろいろ声掛けで工夫したらもう少しスムーズにできる時ありそうな気がしてきました❤️❤️
とっても参考になりました!
ありがとうございます🤗♡♡- 12月5日
ちゃま︎︎︎︎☺︎
うちの子だけじゃないんですね🥺♡安心しました😭😭
今里帰り中なのですが、母にこんなに癇癪凄いことある?って言われて不安になってたんです、、、(私がイヤイヤ期無かったみたいで💦)
でも娘は成長してるんだ!って思って、イヤイヤしてる時は無になって見守ろうと思います🤣❤️
はじめてのママリさんも32wなんですね🤰🏻♡いろいろ大変ですがお互い頑張りましょうね🙌❤️コメントありがとうございます!