※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

6ヶ月の娘が朝方泣き続ける状況。体調は問題ないが、睡眠退行か心配。小児科では様子見との指示。睡眠退行の可能性があるかもしれません。

睡眠退行について😭6ヶ月の娘がいます。

今日の夜と言うより朝方(4時〜)から
泣いてるけど寝ながら泣いてる感じで
ミルク飲ませてもオムツ替えても
起きて抱っこしてって感じでした。
30分おきに起きて結局朝の8時まで続きました😭
今まで20時半には就寝、7.8時くらいに起きてました。


体調悪いのかと思い、熱も計りましたが熱はなく、小児科も行きましたが起きてる時の機嫌もいいし触診もお腹心臓の音も異常ないから様子見でーって感じでした!

もしかして…これが睡眠退行ですか😭?

コメント

ままりちゃん

それがしばらく続くようなら睡眠退行ですね😭私も最近ありましたが、無事に1週間くらいで治まってくれました😭

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🍀
    今日続かなければただの不機嫌ですよね🙏🏻祈ります😭

    • 12月4日