
コメント

ぷち大福
うちの旦那かと思いました🤭笑
産休取られたんですね!
取ってくれただけいい旦那さんだと素晴らしいと思いますけど、とりあえずゲームが1番腹立ちますよね。
うちは産休育休などは旦那はとってないんですけど、私
からすると本当要らないです🤣
やっと落ち着いてきた今も、昼間旦那がいない、息子と2人っきりの時間が楽で楽しくて仕方ないですよ🤪
男って産む時も結局はなんの役にもたちませんしね笑
ほんとに笑
うちも生まれる前まではゲームゲームゲームで、休みも昼まで寝てる感じでどうしようもなかったんですが、生まれたらもうゲーム出来ないよ〜と言い続けて、いざ生まれて最近子供への愛着が形成されてきたのか、ずっと可愛い可愛いと言ってて、ちゃんと休みの日も起きて、ゲームも全くしなくなりました
新生児の時は抱っこも下手くそで出来ないくらいだったんですけど、最近は私が辛そうにしてると、面倒見るのを代わるよ、寝ていいよと一丁前に言ってきます😏
とりあえず、男はわかんないんだと思いますよ!笑
産後しばらくの辛さも、
もちろん分からないはずですけど、最初からそうだと思っておいた方が自分が楽です🤔
女の人は何ヶ月前からお腹の中の赤ちゃんと一緒で、生まれる前から強い絆で結ばれてますけど、男の人は生まれて、たくさん触れ合ってからお父さんになるってよく聞くので、ももさんの旦那様も
赤ちゃんが生まれて、お世話の大変さを間近で見て、赤ちゃんと触れ合ったら、変わるかもしれませんね‼️
なのでそれまではもうすぐお腹の赤ちゃんと会えるワクワクだけを考えて
元気な赤ちゃん産んでくださいね👶
長くなってすみません!

ママリ
産休うらやましい、、と思って開いたら四行目みて納得です😭
産まれたら産休の意味を教えてあげましょ🤫❗️
きっと産休とって満足しちゃったんですね😂男性は産休お願いしずらそうだし🥺、、
-
さき
私も産休取れると聞いた時は素敵!と思ったけど現実はこれでした😭
何のために仕事休んでんのかよく考えて欲しいです😑笑- 12月4日
さき
コメントありがとうございます!!
産休育休取ってはくれたんですけど産まれるまでって本当に何の役にも立たないですよね!!
産まれる前、最後の夫婦2人の時間大切に考えてくれるとか、近場おでかけするとか産まれたらなかなか行けないごはん屋さん連れてってくれるとかも無いし🤷♀️
お前のハッピー長期休みじゃねんだよ???って思っちゃいます笑笑
優しい旦那様で羨ましいです😢うちのは産後変わってくれるか不安です😭😭