
コメント

らら
三井住友海上
ヴェルファイア
cママさんが書かれている条件で
夫婦限定、21歳以上で月12,000円です😊

はじめてのママリ🔰
20等級全年齢担保180万車両で11,370円
買い足したので、もう1台は7等級複数契約割などで車両270万35歳以上で8400円です。
-
初めてのママリ
この額は月ってことですよね?
今まで、一括でしか払ったことなくて月にできるのもママリで知ったくらい無知なんです💦
我が家も初めて凍結していた保険を忘れてて7等級から開始するところでした😅
ちなみに、複数契約とは2台とも同じところで契約だからってことでしょうか?
そして、7等級なのに20等級より安いんですね💦💦
ビックリです!!- 12月4日
-
初めてのママリ
コメントありがとうございます!!
- 12月4日
-
はじめてのママリ🔰
そうです。月額です。
同じ保険会社で複数契約すると割引があるそうですよ。
20等級は20歳の長女ので全年齢担保なので高いです。
私のは娘に等級譲り7等級ですが、新車で安全装備割引とかハイブリッド環境割引とか色々割引あって安いです。なんと10月まで乗ってた車両50万の車より新車にしたら500円安くなりました。旦那のはまた別な保険会社で次の更新で20等級ですが、いまは17等級車両270万で3年目で月にすると5000円くらいです。こちらも安全装備割引あり、ハイブリッド割引です。- 12月4日
-
初めてのママリ
詳しくありがとうございます✨✨✨
参考になりました😊- 12月4日

はじめてのママリ
三井住友海上で車両保険付き年払い26000円です。
夫の会社の団体割引がある為、30%引だそうです。
ずっと親戚のトコで入ってたんですが、あいおいは年払いで9万でした。
今年親から保険を引き継いで20等級+更新したので21等級相当の割引らしいです。
不要なオプションは全て無くし、割引は最大で手続きしました。
-
初めてのママリ
私も職場で団体割引あるらしい言えますが、FAXで自分で申し込まないとで…それが面倒で(笑)
でも、やはり安いんですね…!!
確認してみます✨✨- 12月4日
-
はじめてのママリ
私も同じ会社に勤めてた時はたかが3割だからとネット損保に入っていました。
結婚して、活用してみたら、結構安くなりました。
FAXは会社のを使えないのですか?
私の会社は仕事中に手続き出来て、電話で見積したいと伝えて、見積もりも郵送で送ってもらい、契約書等も社内便で机に届きます(笑)
それが面倒なら、インターネットの自動車保険なら同じくらい安くなりますし、対応も悪くないです。
試算してみては?- 12月4日
-
初めてのママリ
ありがとうございます😊✨
職場は私事で電話使いづらくて😅
羨ましい限りです!!
ネットも今主流ですよね😊
参考にさせていただきます😆- 12月4日

退会ユーザー
あいおいニッセイ同和損保
ともに3年契約です。
20等級、35歳以上、本人限定
月5000、ピクシスエポック
もう一台はヴィッツ
11等級、35歳以上
夫婦限定、複数契約割アリ、月7000
↓↓
もうすぐ納車でルーミー
11等級、35歳以上
本人限定、複数契約割アリ、月8000
になります。
支払いは旦那名義で、
ピクシス→旦那
ルーミー→私
-
初めてのママリ
ありがとうございます!
やはり、2台なら同じところで入るべきなんですね✨✨
参考にさせていただきます✨- 12月4日
初めてのママリ
車のランクによっても違いますもんね💦
20等級でもなかなかですね😵
JAって高いって聞いていたけど高くないのかもって思ってしまいました😅
初めてのママリ
コメントありがとうございます!!