※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
BOO
妊娠・出産

子供の名前で悩んでいます。夫が「とわ」という名前がいいと言っていますが、漢字が男の子っぽいですか?

子供の名前で悩んでます(>_<)

斗翔で とわ と呼ぶのはムリがあるでしょうか??

旦那が とわ と言う名前がいいかなと言っているんですが漢字が男の子でとわと名前はどうなんでしょうか??

コメント

mama

翔に【わ】の読み方があるのを知らなかったので読めませんでした(´・ω・`)

男の子で【とわ】はいいと思いますよ!

  • BOO

    BOO

    やはり読めませんよね(>_<)
    違う漢字を考えようと思います(^^)

    とわは男の子でも大丈夫なんですね♪
    安心しました(^^)

    • 7月30日
  • mama

    mama

    永久 永遠 で【とわ】君は今まで見たことがあります\( ˆˆ )/
    うちは旦那から感じではなく読みを1字とりました~!
    色々悩みますが、親が自信持ってつけた名前ならお子さんは喜びますよ( ›ω‹ )♡

    • 7月30日
  • mama

    mama

    感じではなく漢字です!

    • 7月30日
潤斗

コメント失礼します。

私は読めませんでした( ›_‹ )
【斗和】や【斗羽】ではダメでしょうか?
【とわ】かっこ良くていい名前ですね♡

  • BOO

    BOO

    読めませんよねσ(^_^;)
    斗羽もいいなと思っていたのでそちらになりそうです(^^)

    • 7月30日
yun911yun

高校の担任の先生の息子さんが
斗和くんでした♪( ´▽`)
たぶん2003年か2004年生まれくらいの子です

  • BOO

    BOO

    とわくんも出会ったことがあるんですね(^^)
    私は周りで一度も聞いたことがなかったので男の子でとわってどうなんだろうと思ってたんですが安心しました(^^)

    • 7月30日
(p^ω^q)

ちょっと振り仮名がないと読めないかな?
当て字が流行っていますが、将来名刺を持った時にふりがな付きは職種によっては可哀想かなと思います。

また、人名で『斗 』というのは、じつはいい意味ではないので避けれるなら違う斗の方がいいかと思いますよ\(^o^)/

  • BOO

    BOO

    やはり読めませんよねσ(^_^;)
    確かにふりがな付きの名刺は可哀想ですね(>_<)

    斗も人名ではダメなんですか( ; ; )
    初めてしりました( ; ; )
    旦那の名前にも斗がついてるので1文字とってと考えてたんですがσ(^_^;)

    • 7月30日
いっちゃんmama♡

漢字は無理矢理感ありますね(´・ω・`)
見た目はいいけど、、、

  • BOO

    BOO

    名付けサイト見てて、見た目がかっこいいなと思ったんですが読めないよね。。となり質問させて頂きました(>_<)

    • 7月30日
よぽ

ご近所さんでとわくんいました!
漢字までは分かりませんが…(^_^;)

斗という字は名前でよく使われますが、本来はあまりいい意味ではないです。
でもご主人様から取ったんならいいと思いますよ。
親から一字取ると親を超えられないとかも言いますけどね…(^_^;)
名前は気にし出したらきりがないですよね…

  • BOO

    BOO

    名前、本当に難しいです( ; ; )
    斗はやはりいい意味ではないんですねσ(^_^;)
    確かに親からとると超えられないと聞いたことがあります(>_<)
    再度、考えてなおしてみます(^^)

    • 7月31日
ゆ。ま。

私の親の友達の子に
とわって男の子居ました!
私は違和感ありません!

  • BOO

    BOO

    とわくん、結構いるんですね(^^)
    安心しました♪漢字を1から考えなおそうと思います(^^)

    • 7月31日
R

音羽、とわくん
知り合いの子にいます!

  • BOO

    BOO

    音羽でとわくんも可愛いですね(^^)
    参考にさせて頂きます♪

    • 7月31日