
検診前に食べ物を摂取すると検査結果に影響が出る可能性があるため、空腹で行く方が安全です。でも、お腹が空いている場合は少量でも食べても大丈夫です。
今、仕事が終わり1時間後に検診で糖の検査です。
朝ごはんは食べたのですがもう何も食べずに
行った方が安全ですか?(笑)🤣
お腹空いてるので少しでも食べたいのですがそれが
検査に影響すると嫌だなーと思って😂
- どきんちゃん(4歳1ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
我慢して検診が終わったらガッツリ食べます😂🙌
検査もクリアだし我慢した分美味しく感じるし一石二鳥です笑

しばいぬ
私の病院は糖の検査の日は健診の4時間前までに食事を済ませないといけなかったので、私ならやめておきます!
食べて再検査になるのも嫌なので😅
どきんちゃん
そうですよねー🤣🤣
もう仕事終わりって相当お腹
すいてて(笑)
そうすることにします😋🤝
空腹でいって逆に数値でたり
しないですよね?(笑)😂😂
はじめてのママリ🔰
お仕事お疲れ様です😌
よっぽどの肥満さんではない限りそれはないと思います😂👌
どきんちゃん
ありがとうございます( ˙ᵕ˙ )♡♡
動いたあとで何も食べてないので数値引っかから無いことを願いながら行ってきます🥺🤝
この検査本当ドキドキするん
ですよね🤣
はじめてのママリ🔰
私も願っておきます🤝✨
寒いので暖かくして気をつけて行ってきてください☺️