
7ヶ月の赤ちゃんが夜中に何度も起きるので疲れています。夜間断乳を考えていますが、他にも寝る方法があるのでしょうか。
もうすぐ7ヶ月になる子どもがいるのですが、夜中に何度も起きます。
5ヶ月になる少し前から起きる回数が1回から2回に増え、最近は3〜4回起きるのがスタンダードになりました。
日中は家の中でも動くし外出もするし、昼寝もちょうどいいくらいしているはず、夜寝る前だけはミルクだから足りないはずはないのに夜中に何度も起きるので疲れが溜まってきました。下の歯に続いて最近上の歯も生え始めたのでそのせいもあるのかなと思いますが、やはり夜間断乳しないと寝てくれないのでしょうか?
7ヶ月になったら夜間断乳を始めようかと考え中ですが、夜間断乳以外で長く寝てくれるようになったりするのでしょうか…
- はじめてのママリ(2歳7ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

コキン
うちも下の子がもうすぐ7ヶ月になります👶
夜中何度も起きられると辛いですよね😂
うちも夜中2~3回は最低でも必ず起きますよ〜
なんなら起きてすごくご機嫌に遊び始めたり、、😇💔
ただうちの場合ですが私は夜間断乳するつもりはなくて、1歳になったら完全に断乳するつもりなのでそれまでの間だけだし、授乳期間も一生の間で見れば一瞬のものだしなぁと諦めてます😅
それでも眠いのは本当に辛いですけどね😣
ちなみになんですが、うちの上の子は日中は寝ても30分ぐらいしか寝てくれない子でしたが夜中は夜間断乳とかしなくても最初の方から朝までぐっすり😴な子でした😅
はじめてのママリ
お疲れ様です…!!
たしかに一生続くものでもないんですよね…私も来年から仕事復帰するので今のうちに体力戻しておきたいなと思うのですが、今の時間を大切にするという気持ちを忘れていた気がします…!夜中に起こされてつらいのはつらいですが😂
上のお子さんは全然違うんですね!次の子はどうなるか分からないな〜という希望?を持ちつつ、今目の前にいる子の成長をしっかり見守ります!なんか少し吹っ切れました!!