※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

男の子と女の子を育てているお母さんです。男の子のかわいさに驚き、男の子が欲しかったと感じる日々。同じような方いますか?

男の子、女の子どちらも育てているお母さん!ぶっちゃけどちらがかわいいですか〜?笑
うちは女の子3人のあとの男の子1人です。それまで男の子には正直興味があまりなく、産んだあともあまり実感がなかったのですが2歳過ぎてから男の子のかわいさに毎日驚きっぱなしです!!!
できれば男の子だけ3人くらいのお母さんになってみたかったと思うほど😂
男の子優しすぎるしキュンキュン止まらない…

同じような方いますか?

コメント

おもち ❅*°

すごく分かります🤭🤭

わたしは子ども2人ですが
娘が1.2歳の頃は女の子さいこー!かわいいー!ピンク着せまくるー!って思ってましたが、
息子2歳になり、「まま、大好き♡」「まま、かわい♡」って言ってくれると、娘に言われるのと違う感覚になります🤭❤笑
ちゅーしまくっまちゃう🤣笑
顔両手でおさえられてちゅーされてドキってしました🤣

よく聞くちっちゃい彼氏ってこういうこと?!って最近思います🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    全く同じです!女の子しか産んでないときはもちろん女の子最高にかわいくて守ってあげないとって気持ちに自然となって服もオシャレを楽しんでました。
    でも男の子産んでこの違う感じの愛情は何だろう?と思いました。私もかわいくてチューばかりしてしまいます😂
    両手でつかまれてチュー、ほんとわかります!やられてますね、私達😂

    • 12月2日
さっち

わかります😍
下の子がまだ赤ちゃんなので赤ちゃん可愛いー!女の子ふわふわ最高ー!の毎日ですが、息子が「もっともっと大きくなってもお母さんと一緒にいたい。」って言いながらギューってしてきたときは鼻血ものでした😻💕
男の子の優しさにメロメロです💞

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    わかりますー!!娘に言われてももちろんかわいいし嬉しいのですが、息子から言ってもらえると感情が違うんですよね…😆
    鼻血もの!わかりますー😂

    • 12月2日
deleted user

どっちも可愛いです😍

上の子が赤ちゃんの時はほっぺの辺りからピンクオーラが出ててはぁかわいい💕とため息の出る可愛さでした😊

下の子は身体つきがしっかりしているし隙間という隙間に入っていくやんちゃ坊やで女の子の可愛い💕とはまた違いう可愛さがあります😊

ママ好き!とかは滅多に言ってくれないので男の子に言われたい願望があります😂💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    どちらももちろんかわいいですよね🥰
    でもなぜか2歳過ぎたくらいから男の子の女の子にはない可愛さに驚きっぱなしですw

    同じこと言われても息子が言ってくれると顔が歪みますw🥰

    • 12月2日
みあい

私も同じく男の子に興味がなかったのですが(笑)
女の子と男の子、天秤にかけてもまだどちらが特別可愛いとかも言えませんが😂😂
三人目だからなのか?赤ちゃんだからなのか?それとも男の子だからなのか?って感じでよく分からないですが、今までにない愛おしさはあります🤤

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    その感覚すごくわかります。うちも三姉妹のあとの男の子なので末っ子だからか?赤ちゃんだからか?とわからなくなってましたが話し出すようになり、女の子とは違う優しさを見せてくれるようになってからこれが性別の違いか!!となりました😂

    まだ上の娘さん達もかわいい盛りですね🥰

    • 12月3日
  • みあい

    みあい

    よく友達にも、男の子はまた女の子と違った可愛さがあるよ!と言われるんですが、私も早くその可愛さを堪能したいです🤤(笑)
    上の娘達ももちろん可愛いですが、可愛い分私をイライラさせるプロ達なので😂😂その時は息子に癒してもらっています(笑)

    • 12月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それ、よく男の子のお母さん達に言われ続けていましたw
    男の子産んだママ友はみんな言っていたので「この事だったのかぁ♡」とわかったときはすごく嬉しかったです。
    女の子はすぐに口が達者になってしまうしママにだんだん厳しくなりますよね😅
    弟くんの成長楽しみですね!

    • 12月3日
deleted user

両方育ててないのにすいません💦

私は男の子3人の母なのですが大体、いや、ほとんどの人に「男の子3人残念だね~」的なことばっかりなので「男の子3人くらいのお母さんになってみたい」と言う文に勝手に感動してしまいました😭❤

関係ないコメント失礼しました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!実は失礼ながら男の子2人とか3人のお母さん本当に大変だろうな、と勝手に感じていました。周りを見てもいうことをきかずに泣いている子って男の子の方が多かったし、実際私自身男の子育ててみて女の子のようにスムーズにいかないので時間ばかりかかり大変さを知りました。
    でも2歳過ぎたあたりからそれだけではない、男の子特有の素直さやあっけらかんとした立ち振る舞いに救われることが多くなりました!
    周りも男の子だけ育ててるママは子供達にまでちゃんと優しく大切にされています。うちは女の子が多いのでやはり個々にわがままですw

    男の子に囲まれて子育てしてみたかったー🥰
    優しくて強い男の子に育ってくれるといいですね!

    • 12月3日