※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まり
ココロ・悩み

産後うつで悩んでいます。良くなる方法はありますか?

エジンバラ産後うつ病問診票で16点だったようで1ヶ月検診の時に別で呼ばれました。
まさか自分がなるなんてという気持ちと自分が年子を産むという選択をしたはずなのにうつ病になってダメな母親だ。あたしは弱いんだ。という気持ちで頭の中も心もいっぱいです。

調べれば調べる程自分がダメな母親に思えてきます。
少しでも産後うつが良くなる方法ってなんでしょうか?

コメント

ママリン

私も2週間検診で呼ばれました。
赤ちゃんも良く寝てくれるし寝てる合間に家事もこなせて自分では上手くやっていけていると思っていましたが、涙が止まらない日々です。
自分では涙脆くなっただけで自分は大丈夫と思っていたのですが助産師さんや友達と話して普通じゃない事に気づけました。

自分もそうですが産後のホルモンのせいです。ずっと続く鬱ではないかもしれないし、ダメな母親ではありません。

自分は弱いのではなく弱ってる時期なんだと自覚して頑張りすぎない方がいいです。
子供が日々生かすことができてれば充分です。

嘘でも良いから声に出して自分を褒めること(今日も子供を安全に生かす事ができた。良くやった自分等)
涙を流すと良いみたいです!

お互い乗り切りましょう🥲

  • まり

    まり

    私も年子で育児は大変ですが子供が夜中寝てくれないわけでもなく寝てる間にできることをできるだけやってと上手くこなせていたと思っていたのですが理由もなく泣けてきたりちょっとしたことで涙が出たり…で子供産んで涙脆くなったんだなーと思っていました😓

    明日保健師さんが来ることになったので今後のことが決まってくると思います…
    お互い頑張りましょう!

    • 12月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ぴょんすさんへ
    最高のコメントです😊🌸
    共感しました🌸
    お互い辛いことは乗り越えましょう😊

    • 12月2日
deleted user

まりさんへ
私も産後うつから心療内科に通いました。
鬱は改善する為に自分に合った薬と出会うことです🌸
私は自分の病気に苦しみました。
薬の副作用とも闘いました🌸
今でも闘って乗り越えています😊
今は本当に薬が合い、不安でさえ余りでませんし、睡眠も夜2回〜3回起きますが、前よりはマシです。
産後鬱は、ゆっくりできるなど、安定剤や睡眠薬、抗うつ剤など自分に合った薬を飲んで、はじめて楽になる感じです🌸
あんまり深く考えずに薬を飲んで良く寝ることです😊
なかなか、子供さんが2人いたら落ち着く暇がないですよね💦
無理をなさらず、焦らないことですよ🌸
お互い、ボチボチやっていきましょう😊

  • まり

    まり

    上手くやれていたと思ってたんですけどね😥😥
    早く自分に合った治療法、薬に出会えるといいな💭
    お互い頑張りましょう!

    • 12月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    まりさんへ
    今、本当に辛い時期ですね。
    ぴょんすさんと私も同意見です🌸
    頑張りすぎたし、まりさんは本当に
    頑張ってやってきました。
    産後鬱になる方は真面目で頑張り屋さんなんですよ。😊
    泣きたい時に子供さんと一緒に泣いても良いし、ちゃんと泣いて下さい。
    とことん泣いたら、疲れ眠りますから🌸
    みんなで乗り越えいきましょう🌸😊

    • 12月2日
  • まり

    まり

    家事育児って誰にも頑張ってるって認めてもらえないことが多くて誰かに頑張ってるって言われるのってすごく嬉しいんですね😢

    • 12月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も家族から頑張ってるねと言われたことがなく、一度、旦那に感謝してたらちゃんと、いつもありがとうと言ってねと言いました。
    結婚して、20年目、今年の10月に初めて感謝されました🌸
    男の人は言わないから奥さんが報われないのですよね🌸😊
    ほとんど完母なのにね、まりさんは、いっぱい子育てをして頑張ってきたから、素晴らしい方ですよ🌸😊
    これからも、子供さんを愛してあげて下さい💕
    疲れたら、迷わず自分の信頼してる方がおられたら2時間で良いですから
    見てもらって、その間に仮眠を取って下さい🌸
    産後鬱は、休むことが本当に大事なんです🌸😊

    • 12月2日
  • まり

    まり

    まだまだ頑張りが足りないからなんだなっていつも思ってしまうんですよね😓
    だから結局最終的に自分を責めちゃう😥
    うちの旦那はいってくれるのかな…

    まだ両親には伝えてないんです…
    心配かけたくなくて。
    あと何言われるのかが不安で。

    • 12月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    まりさんへ
    長文なんで、乱雑ですみません。嫌だったりしたら読まないでください🙇‍♀️
    私が産後鬱になったのは、ほぼ完母が原因です。
    母親に心療内科に行きなさいと言われ、納得して自分で行きました。
    まだ私の時代は、産後鬱がかなり周囲に隠さないといけない、みんなが無知な時代でした。
    医師でさえ産後鬱は、慎重に話しをしていました。
    今は、かなり言いやすくなったけどまだ社会自体隠す傾向にあると感じます。
    当時は、義母から鬱はうつるから周囲に言わないでと言われかなりショックをうけました。
    しかし、義母は1ケ月お世話をしてくれました。
    旦那が実家に帰るのが日課で、時々、食事を持って帰ってくれました。
    義母から優しさはあるものの、孤立をよくさせられ意地悪もありました。
    右も左も分からず、若い旦那も当てになるのか、ならないのか、母に全て相談に乗ってもらいました。
    母も無知で時には厳しく、時には優しくされ、何回も実家に帰りました。
    心配をかけました。
    私は途中、帯状疱疹にもなりました。
    私も病院ばかりで疲れました。
    母からくれた優しさをバネにして、また体にムチをいれ、必死に子育てをしました。家事も頑張ってきたかな😊
    主人の給料が低かったので、病気になっても生活ができない為、パートの仕事もしてきました。
    お金も母や祖母に借りたときもあります。
    鬱から移行して違う病気になりました。43歳ごろかな仕事でドクターストップがかかりました。
    医師から勧められて、労務士に助けられて、私は障害年金がおりるようになりました。
    なかなか、障害年金を貰えるのは
    長い道のりがありました。
    旦那には、嫌味を言われた時もありますよ💦
    昔は子供が1歳過ぎてから体が弱くて毎日、点滴でパートを休んだり、帰ってきたら病院に連れて行く日々でした。
    仕事場からいじめにもあいましたが
    気にしたり気にしないよう乗り越えました。
    子供は小さい頃から、アトピ一、喘息、副鼻腔炎などあり、突発で入院もしたかな、肺炎にもなったり水疱瘡もなりました。
    子供が2歳の時、歯が痛いと寝ずに1週間泣きました。病院に連れて行っても分からずあれはきつかったです。
    小学生の時チックも発症しましたが
    息子自体余り気にしませんでした。
    私は、なんでもこいと自分に言いきかせました。
    幼稚園から中学3年まで毎年、インフルにかかり、かなり大変でした。
    小学4年まで良く子供が心療内科に付いてきてくれ、良く帰りに喫茶店にチョコレートパフェを食べに行ったのを覚えています🌸😊

    私は、体質的に抗うつ剤や安定剤が副作用から閉尿になり、ほぼ飲めず、薬を探すのを医師自体、苦労したと思います。
    医師とは、副作用でかなり喧嘩もしましたよ💦
    病気はどの病院でも、医師との相性や信頼関係が本当に大切なんだなと思いました。
    今年の10月から新薬と不安薬と睡眠薬で不安から解放されてかなり寝れる様になり家事をするようになりました。 
    今は、食べることが楽しいので体重をコントロールしながら食べていますよ🌸😊
    家事を出来るだけします。
    疲れたら弁当や菓子パン、お惣菜、出前です。
    家族は文句を絶対言わないので助かってます。
    20分の仮眠を疲れたらとります。
    今年はコロナ禍で緊急事態宣言の時や夏休みは、おにぎりとウィンナーやコンビニのものばかり食べさせていました。
    でも、子供は私が病気が改善したのがそれが嬉しかったみたいです。
    旦那は真面目な人だから、相談する相手もいないため、苦労したと思います。
    結婚してから朝5時から夜9時まで仕事しています。
    仕事が大変で苦労してます。
    土日はパチンコに行ったり、競馬をしたり、お小遣いをやりくりしながらやってます😊
    先日義母から、それくらいやらせてあげてと言われました。
    私の体が楽な反面、痛風や高血圧や甲状腺も引っかかってるから心配になります。
    もともと無口なので会話する暇も少ないので、寂しいときがあります🥺
    昔から家にいるのが嫌な人かな💦
    私に20年間感謝の一言もなかったので話し合いをして、ちゃんと言ってくれました✌️
    まぁ、ばくちは、旦那のストレス発散になるからと公認してます。
    これがなかったら、旦那のストレスや逃げ場がないかな😊
    今は息子が、真面目過ぎの多感期です。
    意見が噛み合わない、たまに暴言で悩んでます。
    会話をしないし、すぐ怒るし、やりくいですよ💦
    今年に入り私の事で息子がキャパを超えて蹴られました。
    私と殴り合いになりました。
    でもちゃんと向き合ってLINEして話しをしました。
    言葉では、素直になれない歳です。
    ボ一としたり、悟のも早いし、男の子だから、陰で泣いて、分かってくれる子です。
    根は優しい子です。
    私の病気や高校の不安から落ち込んで朝のパンでさえ食べれない日もありました。
    親に似て神経質です😊
    それからは、蹴らなくなりました。
    息子は、息子で悩みを隠していますし、言いません。
    だから心配するのですが、私が口出しするから、それが鬱陶しさを感じるのもあります。
    お金もちゃんとやり繰りして1日500円を弁当代の代わりに使ってます。
    お小遣いを必死に貯めています。
    旦那とも子供の話しになると今はそっとしてあげて、いいあいは、両方とも子供やねんと言われます。
    男にしか分からない感情ですかね💦
    病気が、回復してからは、旦那と家事は、お互いが率先してやるみたいな感じです。
    旦那は食事とお風呂掃除とトイレ掃除ができませんし、やりません。
    私はみんなを巻き込んで、支えられて相談して今の自分あると言う感じです。
    1人で抱え込まないことが、良かったなと思ってます。
    皆んなに苦労をかけました。
    私が動けるようになり旦那も母も喜び、旦那も義母も認めてくれて優しくなりました😊
    義母は、今でも鬱に対して無知ですよ💦
    自分の夫が病気になり鬱なのに、うちとこは、精神内科にはいかないねん、そんなんじゃないねん、と言うし、祖父があまりにも可哀想だから
    入院した先でとりあえず相談して
    安定剤や睡眠薬を貰った方が楽になりますよとアドバイスや優しい言葉をかけました。
    義母が本当の病気になって鬱になったら助けますが介護はできないですと話しました。
    それが義母に対しての精一杯の恩返しです。
    義母ともなんだかんだいい合いしますが仲良くなりました。
    今は、母と楽しく話しをします。
    母の病気は心配ですが本当にお互い幸せです🌸
    まりさん、焦らないことですよ🌸
    1人で抱え込むのは限界があります。
    今は辛いですがゆっくり焦ず体を休めることです。
    私は子供が家で走り回って、静かに絵本を読んだ時、10分仮眠をとりました。
    上手に病気と向き合って受け入れることも大切です。
    私は全ての病院と向き合うので無理だけはしません。
    6月からギターも初めて挑戦してるんですよ😊
    時期がきたら、きっと改善します✨
    それを信じて歩んで下さい。
    両親だけには伝えるのは、まりさんの気持ち一つです🌸
    まりさんは両親思いの優しい方です🌸
    私の文章を読んで、こんな親も家族もいるんだなと思ってくれたら幸いです🌸
    時間がある時は悩んでる方の心のケアをママりのコメントに書いています🌸😊
    長文を読んでくださってありがとうございました😊

    • 12月3日
  • まり

    まり

    長文ありがとうございました🙇‍♀️
    旦那が義母に話したようで返ってきた言葉が「私の時はお父さん(義父)は朝早い時間から仕事終わるのも遅く帰ってきたらお風呂はいってご飯食べて寝るで育児も家事も何もしない人だったけどそれでも6人育ててきた。意地がないんよ。」だそうで。。
    そりゃ女手1つで旦那兄弟6人育ててきたのはほんとにすごいと思うし尊敬もします。
    義母とは違い私は2人だし旦那も手伝ってはくれます。
    けど旦那のふいな言葉のプレッシャーと年子育児で私は!いっぱいいっぱいなんです。
    義母は何気ない一言だったんだと思います。
    けどかなりショックを受けました。
    あぁ、あたしは意地がないから鬱になったんだな。と。
    義母に伝えてるのも旦那も一言私に言って欲しかった。
    旦那も義母に口ばっかりで意地がない、すぐに泣くと言ったそうです。
    それを笑いながら話す旦那の話を作り笑いで聞く私。
    思い出しながら何やってんだろーなと泣けてきました。。
    自分で鬱のこと調べてこうするといいんだって!って言ってくれて理解しようとしてくれてると思ったのにな……

    • 12月4日
ちょこぴ

私も今、下の子がもうすぐ4ヶ月で、11か月差の子たちがいます。
そして、私も下の子出産後に産後うつのようになり(診断名はついてませんが。)、今、精神科に通っています!

ご自分を責めたくなる気持ち、痛いほどわかります😫

でも、責めないでください!

私は、子どもに手をあげたくなったり、一緒に死にたいと思ったりして怖かったので、ひどくならないうちにと思って、精神科に通い始めました。
薬も効いてきたからか、少しこの生活に慣れてきたからか、だいぶ楽になってきました😊

上のお子さんが、だんだんとできることが増えたり、歩けるようになったりすると、ぐっと楽になってくると思います!

とは言え、今も頻繁に保健師さんを頼って電話や訪問してもらってますし、産後ケアハウスで少しゆっくりさせてもらったりもしてます!
預けられるところがあれば、預けて少し離れるのもいいと思います😊

  • まり

    まり

    上の子のイタズラに対して怒ってもまだ理解が出来ないのはわかってはいても怒鳴ってしまったり手を上げてしまいそうな時もあります。
    だいぶ歩けるようになってきたんですけどまだまだ不安定なので目も離せず+3時間おきにミルクの新生児がいてって感じで毎日てんてこまいになりながらお昼寝のタイミングでやれることやっておく…の毎日でなかなか自分がゆっくりできるタイミングがなく心身共に疲れてます😓

    • 12月2日
deleted user

まりさんへ
鬱は、自分だけのせいじゃないです。
私は何故、産後鬱になるか、少し知っています。
色んな、論文を読みました。
それは、気にするからいいませんが、自分の心のせいではありません。
一つは自分落ち込む環境があったこと、旦那さんや義父母の対応、子供さんとの関係や疲れです。
ご自分を絶対責めてはいけません。
マリさんのコメントを書いたかたもそうですよ🌸
もう一つは、心療内科の先生と話すのですが、気圧の関係がありますよねと私が言うとそれはあるかも
知れないと医師は論文を読み勉強しています。
人間は元素記号や遺伝子、地球環境、食料が大きくかかわっています。
だから、遺伝子組み換えでないとか
表示されたり、鉄(fe)など人間に必要な食品や、補えないサプリメントがたくさんあるのです。 
人間の心は本当に大変で複雑です。
だから心療内科で薬をのんで心のケアして改善させるのです。
研究者、大学教授のおかげでかなり
産後鬱の原因がわかってきた段階です。
薬も豊富になってきました。
私も気になる論文が出たら読んでいます。
後は、差別的な環境がかなり自分自信を傷つけますので気にしないほうがいいですよ😊
旦那の言葉で私も良く泣きました💦
たまに、旦那は、物にあたりますから、キツい言葉がでたら、その時は、私で腹が立ったらゴメンね、私もイライラしてたとハッキリ言って下さい🌸😊
溜め込むなら、オブラートに包みながら言うのです。
後はトイレで鬱陶しい、義母や旦那のアホとなんで分かってくれへんねんと言葉に出して泣いたらスッキリしました。あと、母に聞いて貰って自分のストレス発散です💦
吐口は、ママ友とも義母や旦那の悪口を良く聞きました😊
旦那は義母の悪口は嫌なもんです。聞きたくないし、そのことは、関わりたくないし。
妻だけが落ち込んで腹が立って泣きたくなるものです😊
腹立ったら、このサイトに投稿して
鬱憤を書いてください。
だいたい、みんな同じことを思ってますから😊
鬱自体、完治する薬がでるのは、後
何千年ぐらい必要かもしれません。
私の予測ですよ😊🌸

deleted user

もし、まりさんのコメントを読んだ方かたがおられ鬱について知りたいと思ったら、グ一グルで、
ヒトウィルス6を調べて下さい。
最新の研究から明らかになってきた
情報です🌸😊
これが全てないと私は思ってます🌸
まだまだ日本、世界の研究者や大学教授が化学を使って研究がなされています。
本当に頑張って鬱について解明して
完治できる薬を作って欲しいですよね😊🌸