※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
ココロ・悩み

体外受精のために薬を服用中で、生理が遅れている。病院に相談し、自然妊娠の可能性も考えているが、落ち込んでいる。妊娠検査薬は陰性。自然妊娠に期待しているが、現実的には体外受精が必要かもしれない。

ちょっと聞いてください。
今私は体外受精をするため、採卵に向けて整理を調整するために11月12日から27日までプラノバールを服用していました。
2日から3日で生理が来ますと言われたのですがいまだに基礎体温も高く生理も来ていません。
明日は病院がお休みで明後日行く予定なのですが今の時点で生理が来ていなくてどうしたらいいのかなぁと思い病院に電話しました。
私はなかなか自然妊娠が難しいと言われている状態なのですがもしかしたら体外受精にステップアップすると決めたからこそ力が抜けて奇跡の自然妊娠したかもという期待もまだ捨て切れないので、病院の方からももしかして妊娠かもしれないですねと言われることを期待していましたが、明後日までに生理が来なければ薬で調整できますのでと言われてなんだか勝手に落ち込んでます。
昨日の朝の時点で妊娠検査薬も陰性だったのでやはり妊娠の可能性はないんですかね。
amhも0.2ですし、片方卵管がないのでやはり私の期待しすぎですよね。
体外受精と言う可能性があるのにまだまだ自然妊娠に期待してしまって勝手に落ち込んでいる私です。

コメント

am

コメント失礼致します。
プラノバール服用後、生理が来るまでは個人差があるので2~3日で来る人もいれば5.6日かかる場合もあるようです。

もしくは自然妊娠されている可能性もゼロではないと思いますので、もう暫く様子を見て見てはいかがでしょうか?

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    回答いただきありがとうございます。
    前回生理を起こすためにプラノバールを服用したときには確かに服用終了後から5日後にきました。胸の張りもなくなってきたのでもう少し様子を見てみようと思います。

    • 12月2日
はじめてのママリ🔰

プラノバール飲んでいました。7日近くかかったときもあったと思います😣

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    回答いただきありがとうございます。
    やっぱり不妊治療しているぐらいですからそう簡単には妊娠なんてできないですよね。今朝から少しずつ出血が始まったのでおそらく生理かと思います。服用終了後から6日目で来ました。

    • 12月3日