
コメント

マリマリ
辛いですよね〜😭💦
でも断乳すると、離乳食もモリモリ食べてくれるようになるし、お母さんも夜ぐっすり眠れると心身ともに余裕が出ますから、昼中ゆったりと赤ちゃんに接してあげられるようにもなりますよ☺️

ぴぃ
あーあ😭😭😭きっと1ヶ月後です。夜間断乳をお正月にする予定です。辛いですよね😭うちもももすごく泣きそうです😭いきなりなんで?って😭
添い乳し続けた自分が悪いです。
-
うみな
ほんとに、添い乳で私が楽をしたばっかりに娘に辛い思いさせてるんだなって思います。昼間はそんなに辛くなくても、夜中の静まり返った中で泣いてる姿を見ると辛いです😭😭😭
- 12月2日
-
ぴぃ
そうですよね>_<
なんとか。。。がんばります😢- 12月3日

ママリ
私も断乳するまでは断乳のこと考えると寂しいなぁと思ってましたが、いざやってみるとあっけなかったです!
ずっと添い乳でしたが断乳してからはセルフねんね&朝まで寝てくれるようになり、私自身がかなり楽になって思い切って断乳してよかったなぁと思ってます。
友達が1歳半の子におっぱいあげてますが、子供が服をめくってきたりしてなかなかやめられないと悩んでました💦その状態になってやめる方が酷だと思います😭
色々と知恵がつく前にやめた方が、お互いにストレス少なくすんなりやめられると思いますよ😊
-
うみな
セルフねんねですか!それはすごく魅力的です...
断乳はやはり、泣いても様子を見たり抱っこしたりで乗り切るのでしょうか?
添い乳で寝転ぶともらえると思って泣いてしまって、抱っこしてるのですがこれでいいのか分からなくて💦
私の友人も外でも服を首元からめくろうとするから全部首元のびのびって言ってました😅
そう考えると分かってないうちの方がいいかなと思います😢💦- 12月2日
-
ママリ
今は基本的に眠くなったら私にくっついてきてそのまま寝ます☺️
初めのうちは眠れなくてギャン泣きでしたが、心を鬼にしてそのまま泣かせてました💦
うちの子の場合は初日はギャン泣き30分→翌日10分→5分→1分という感じで寝るまでの時間が短くなっていきました。
首元のびのびは辛いですね😭
本当、お互いのために早い方が良いと思いますよ😊- 12月2日
-
うみな
想像しただけで萌えます..愛おしすぎます😭💖
昨日仰け反って30分泣いていて、今日もかと思うと気持ちが重かったので、時間短くなったの聞くとすごい励みになります😭✨
寝転んだらおっぱいと思われるのをやめた方がいいと思い、日中でも添い乳をせず、座って授乳するようにしているのですが意味あると思いますか?💦
今日も根気よく、がんばりたいと思います!!- 12月2日
-
ママリ
ウトウトして寝落ちする姿はほんと可愛いです😂
私も2日目を迎える前、同じ気持ちでした😭短くなっていくと良いですね☺️✨
座って授乳、きっと意味あると思います!だんだん色々わかるようになってきてると思うので☺️頑張ってください!!❤️- 12月2日
-
うみな
その日を目標に頑張ります🥺✨
ありがとうございます!!!- 12月3日
うみな
今も離乳食すごい食べてて、飲んでるって言うよりおしゃぶりみたいになってるんです💦
回数が徐々に減ってはいますがやっぱり寝る時はすごい泣いてしまって。
私が添い乳で寝かせてたからダメだったのかなとか色々思ってしまって😭
ゆったりを過ごせる日まで、飲んでくれることに感謝して頑張ります。