※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

産後入院中に他の赤ちゃんの泣き声が聞こえますか?自分の子だけが泣いている気がして不安です。看護師さんには皆泣いていると言われましたが、実際はどうでしょうか。

産後個室入院してた方!他の赤ちゃんの泣き声夜とか聞こえてましたか??
今入院中なんですが泣いてるのうちの子だけな気がしてます🥲
昼間看護師さんに、夜泣いてるのうちの子だけですよね?と聞いたら、皆泣いてますよー夜泣かない子居ませんよ!
と言われたんですが気使われてるだけな気がしてます😭本当にシーーーンとしててうちの子の泣き声だけしか聞こえません😭😭😭😭😭😭😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

私もそう思ってました🫠
みんな寝れていいなーって😂

  • ママリ

    ママリ

    分かります😩皆シーンとして寝てるのに私だけ起きてて全然寝れなくて私可哀想モードになってます🤣

    • 7時間前
ママリ

隣の部屋の子は朝方かすかに聞こえましたけど…その子のママが寝坊してたのもありますが😂二つ隣とかは全く聞こえませんでしたよ😳

はじめてのママリ🔰

確かにずっと泣いてる赤ちゃんもいますが
看護師さんは慣れていると思いますよー😊

はじめてのママリ🔰

個室でした!
赤ちゃんたちがいる部屋は別の階だったので泣き声まったく聞こえませんでした!

はじめてのママリ🔰

出産前に暫く個室に入院していた間、隣室の赤ちゃんの鳴き声がずっと聞こえていました!
産後もそのまま個室で我が子も寝ずにずっと泣き続けるタイプでしたが、他の部屋からは全く鳴き声が聞こえなくて、うちの子だけかぁー😭と思っていました💦

はじめてのママリ🔰

どこの部屋からもいろんな種類の泣き声が聞こえてきて面白かったですよー😂

はじめてのママリ🔰

産婦人科って防音ちゃんとしてますよね😊!
個室で無音でした🤍
我が子の鳴き声が響き渡り、焦りましたが新生児で泣いてない子なんていないよな!と思い防音性に驚いてました😆

スーパーママ

個室に入院してました!
うちの子の声しか聞こえない気がしてましたし、泣いてると他の方に迷惑かけちゃう😵なのに泣き止まない、どうしよう😵ってなってました💦

自分の赤ちゃんの声ってやけに耳に届いて、他の方の赤ちゃんの声ってあんまり聞こえない気がしちゃうんですよね💦

私は総合病院だったのですが、赤ちゃんの声よりも、他の科で病床が足りずに移動してきた老人の方のうめき声が24時間聞こえてきて早く退院したかったです😅

あおちゃん

部屋にいるときは泣き声は聞こえませんでした💡
自分が廊下に出たり、廊下を通ってる子がいるときは聞こえましたが基本的にはシーンとしてました😊