
卵管水腫についてエコーでわかりますか?卵管閉鎖があり、慢性子宮内膜炎が見つかりました。体外受精で2回流産し、卵管水腫が心配です。経験者のアドバイスをお願いします。
卵管水腫について
卵管水腫はエコーでもわかるものですか??
2年前の卵管造影検査で片側卵管閉鎖がわかり、今までとくに卵管水腫ということは言われたことがなかったのですが、先日検査で慢性子宮内膜炎というこたがわかり、調べていくと卵管水腫と関係がある?のかと思いまして…
体外受精で2回心配確認前に流産しているのでもしかしたら卵管水腫に気づかないうちになっていたのではと不安でして…
まだ次の通院まで時間があるのでもし経験がある方いましたら教えて下さい。
- ぴょん
コメント

ユウ♡
卵管水腫でした!
エコーではわからなくて、卵管造影でわかりましたよ!ちなみに卵管水腫でひたが慢性子宮内膜炎は陰性でした。
卵管造影されてるなら、x線でみてるでしょうし、卵管水腫わかるはずですけどね🤔すんごくボコボコした卵管にうつるのでわからないわけないです。

ママリ
エコーで卵管水腫の疑いがあったのですが、エコーではわからないのでMRIしましょうと言われました!
結局水腫はなかったので、やっぱりエコーではわからないんだなって思いました💡
-
ぴょん
返信ありがとうございます😊
やっぱりエコーだと分かりづらいんですね💦水腫なかったんですね✨
また卵管造影検査するか悩みます🤔- 12月2日
ぴょん
返信ありがとうございます✨
卵管造影したのが2年前なので、その後になったりしているのかな?と思いまして💦
エコーではわからないのですね🤔ちなみに手術はされましたか??
ユウ♡
お返事が遅くなりすみません💦
2年前なんですね!
実は私も2年くらい前の不妊クリニックの検査で卵管水腫と言われて、そこでそのまま手術の説明も受けました。そしてそのクリニックの他の先生にも相談すると、そのときの2日後のレントゲンで造影剤が抜けてくれてるので貯留しているわけではないと説明されました。なので手術は受けず、そのまま移植して息子が生まれました。
慢性子宮内膜炎と卵管水腫の関係性はよくわからなかてすみません💦でもあまり聞かないですね🤔
心拍確認前の流産とのことですが、不育症などの検査は網羅されましたか?