※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
雑談・つぶやき

育休は出産して1年が基本だけどその1年をせめて1年3ヶ月に伸ばしてほし…

育休は出産して1年が基本だけど
その1年をせめて1年3ヶ月に伸ばしてほしい…

理想の母乳育児は
だいたい1歳までの母乳育児が望ましいとか本に書いてあったけど、
慣らし保育も含めて育休が終わる1ヶ月前には
保育園に入れないといけないから、
そのまた前から卒乳しておかないといけなくて
だいたい生後10ヶ月で卒乳…

しかま、卒乳したところで
母乳はすぐに止まるわけでもなく
おっぱいトラブルになることもあるらしいし
そんな状態で会社に出勤するなんてつらい…

1歳のときに子どもは夜通し寝るのだろうか?
夜泣きがまだある中で、昼間は仕事するなんて
いつ睡眠時間を確保すれば良いんだ!


育休が基本1年3ヶ月だったら、
1歳ちょうどで卒乳して、おっぱいも落ち着いて
子どももヨチヨチ歩ける成長を見れたりして、
卒乳したら夜泣きが減る?という噂もあるし、
段々と夜通し寝るようになってからの
慣らし保育開始で、仕事復帰‼️
3ヶ月伸ばすだけで、すごく理想的なのですが…笑

保育園に落ちなくても少しだけ延長させてください!

コメント