※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽち
子育て・グッズ

4歳の息子が甘えん坊で、人混みや病院が苦手。発達障害の可能性を心配しており、ストレスを感じています。要相談。

4歳の年少の息子について。

成長ゆっくりさんです。
長くなりますが何かご意見よろしくお願いいたします。


まず、10月にあった幼稚園の運動会での事。
行くまでは毎日運動会でやるダンスを踊って見せてくれたり、かけっこはこうに走るんだよ❗と見せてくれ、先生からもダンスが上手で凄く誉められてましたが、当日人が多くてびっくりしたのか、ずっと泣いて、パパ~ママ~来て~と泣き叫び続けダンスやかけっこどころではありませんでした。

そして先日年中から着る制服の採寸がありましたが、やはり人が多くてびっくりしたのか採寸出来ず次の日特別に朝早く行き会議室で採寸させてもらいました。
普段は別にスーパーやショッピングモールの人混みは全然大丈夫です。

そして病院も、皮膚系でも目などでも同じ小児科に行ったお陰で小児科には少し慣れましたが、それまでは聴診器だけでも痛いと泣きわめいてました。
注射なんて行く前から激しく泣きわめく為インフルの予防接種も今行けるか悩み中です。

小児科の先生にも聞いたり、保健師さんにも以前相談してますが様子見。

とてもとても甘えん坊な性格。

だだの性格なのか何か発達障害などあるのか毎日毎日考えてしまいます。
下の子のイヤイヤ期も重なり、旦那も仕事忙しくほぼ家に居ない頼る人も居ない環境。
少しでも解決して私自身のイライラ、モヤモヤ解決したいです。
何が言いたいかよく分からなくなっちゃいましたが…どう思いますか?

因みに幼稚園の先生から何も言われてなく、お友達とも仲良く元気にやってるみたいです。

コメント

あいす🍦

娘は人前に出るのが好きなので発表会で泣いたりはしないですが少し前まで病院はおんなじような感じでしたよ😅
女の子なのに暴れまくって看護師さんに押さえつけられて注射打ってました😅今年のインフルの注射は泣いたけど初めて暴れなかったです😣
クラスのお友達でも発表会で泣いちゃう子いました😣緊張しちゃいやすい子、全然平気な子がいますし個性じゃないですかね??
ただ発達障害はもしママが気になるなら先生に園での様子を聞いてみた方がいいです!先生は医者じゃないので保護者から指摘されない限りあえて伝えない方針の園も多いです😣💦

  • ぽち

    ぽち


    早速今日お迎えの時先生に聞いてみます😊

    ありがとうございます✨

    • 12月1日
はじめてのママリ🔰

文面を見ている限り、甘えん坊なシャイボーイなのかなととおもいます☺️❤️

きちんと要求を言えていますし、あとは人が多いところになれていけば、徐々に人前でも泣かずにいられるようになると思いますよ!

私自身がシャイというか、とにかく甘えん坊で、幼稚園の入園式とか他の子の両親は別室にいるときも頑なに父から離れず、徐々に距離を取り教室のドアの見える位置にいれば大丈夫だったので、ずっとそこに父は立っていた記憶があります😂😂

でも、今では1児の母です☺️

個性ですよ👐

  • ぽち

    ぽち



    そう言ってもらえると少し安心です😊

    ありがとうございます✨

    • 12月1日
I&S&K

発達障害なくても、人の多さにびっくりして出来なくなる子もいるみたいですよ😆

うちの園にもいました!

発達障害だとしたら、きっと練習もできたりできなかったり色んな日があると思います!

  • I&S&K

    I&S&K

    長男が発達障害で、できたりできなかったりだったので!

    • 12月1日
  • ぽち

    ぽち


    ウチの子以外泣く子なんて居なかったので余計不安になってしまいました😢

    ありがとうございます😊

    • 12月2日
  • I&S&K

    I&S&K

    少数派ではありますが、それが必ずしも発達障害=ではないので、今回のことに関してだけみれば全然発達障害でなくてもあるあるなので気にしなくていいですよ!😊👍

    • 12月2日
  • ぽち

    ぽち


    ありがとうございます😊
    気長に見守ってみます🎵

    • 12月3日
はじめてのママリ🔰

うちの息子もそうでした!
幼稚園年少さんから入園でしたか?保育園には行ってましたか?
うちの子は0歳から保育園ですが、お遊戯会なんてもう固まって泣き喚いていました💦
ただだんだん成長していくと慣れてきて2歳での運動会はノリノリでした!運動会は保育園ではなく道路挟んで隣の屋内施設でするんですが、いつも保育園で運動会の練習をしてたためあっちだよ!あっち!と保育園の方を指差し泣いてしまいました😂
落ち着かせて施設に連れて行くと今度はあまり見たことない人もいっぱいいるので帰る!帰る!と泣き。
なんとか落ち着いて参加することはできましたが楽しい感じではありませんでした💦
私もちょっと心配になりましたが昨年はなんともなく元気に参加してます💡(今年はコロナで出来ませんでした😭)
お遊戯会はこれからで見れる予定なのできっと息子の成長が見れるかな?と楽しみです💡
長くなってしまいましたがいつも行ってる場所がちょっと違う環境だと戸惑ってしまうんだと思います😊
年少さんで初めての運動会だったのならきっとそうだと思います!
年中、年長ときっと成長が他の子より大きくて喜びも倍になると思いますよ😊💡

  • ぽち

    ぽち



    保育園には行ってなかったので幼稚園年少からです😊
    やはりすべて初めての事だったからびっくりしたんですかね😂

    来年、再来年と楽しみにしてみます🎵
    ありがとうございました😊

    • 12月2日
iso

うちの子も年少です。
同じクラスにも、4歳になっても場面場面で泣いちゃう子もまだまだいますよ。

3歳ごろまでにわかる発達の問題点は知的な部分に絡むことが多いみたいです。幼稚園と平行して療育に通ってる子もいます。
逆に知的には問題ない場合で、発達に何かしらあるケースは小学校入学してから分かるみたいです。7、8歳にならないと、幼さなのか発達遅滞だったのかの区別がつかないみたいです。

  • ぽち

    ぽち


    小学生になってからって事もあるんですね😂
    今は大人になってからいろいろわかる場合もありますしね💦
    教えていただきありがとうございます😊

    • 12月3日
  • iso

    iso

    ちなみに、、普段は冗談とか通じますか?
    「この人形はお化けに変身するんだよ」とか、4歳児にとって明らかに嘘とか冗談だと分かることを言った時に、怖がりつつも嘘だと見抜けてますか?
    そういうところで、異常に怖がって泣き止まなかったりとかだと年齢相応ではないかもしれないですが、普通なら問題もないと思いますよ。

    • 12月3日
  • ぽち

    ぽち



    思い出す限りだと確か冗談で怖い~とか言ってる位だったと思います。
    そうゆう事でも分かるんですね❗

    • 12月3日