
もうすぐ4ヶ月になる娘がいます。コロナ禍生活みなさんどうされてます…
もうすぐ4ヶ月になる娘がいます。
コロナ禍生活みなさんどうされてますか?
わたしは大阪北摂に住んでいます。
主人が休みの日は少しくらいお出かけしたいな...
と思っているんですが、主人は
外はコロナでいっぱいや!細菌だらけや!と..
確かにそうなんですが、私は平日はずっと家にいまして、
もう暇で暇で😭
ペーパードライバーなもので車も運転できず..
抱っこ紐で周辺お散歩するくらいしか外に出ていません😭
こないだ、支援センターでもちょっと行こうかなと主人に伝えてみたら
子どもが集まるところなんか汚いで!!!と..😭
今は育休中なんですが、もともと看護師をしているので、
友人達は病院勤務しています😭
いつコロナ陽性が出るかもわからないので赤ちゃんに会うのは良くないよね、と配慮してくれていて😭
話し相手は主人か、赤ちゃん、、👶
娘はほんとに可愛いと思っているんですが、やはり、普通に話せる友達とお話しがしたい、、😭
でも仕方ないですよね..
大阪ですし尚更🥲
もしこの子がコロナになってしまったら、と思うと恐ろしいですが、世の中に置いていかれてる感も凄いです🥲ストレス感じます..🥲嫌な世の中です..😭
- みー(3歳0ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

あや
公園や外へのお出かけもダメですか?
わたしも友人とは会っておらず
ショッピングモール、外食等は一切してません😭
支援センターも消毒、換気されてますが…こどもたちのよだれはすごいです。
コロナじゃなくてもこれからは、インフル等も流行るので行かないです
子供に何かあったら本当に嫌ですもんね…

na0
全く一緒です(;∀;)
妊娠中からコロナ、産んでからもコロナコロナコロナで憂鬱です。
本当に大人と喋りたい😭
欲を言えば旦那以外と話したいです笑
支援センターなんかはこれからインフルもあるし、予防接種もしてないので行かないつもりです(><)
晴れた日はそこら辺歩いてます💦
-
みー
旦那以外と話したいすごくわかります!!!🤣
やはりお散歩くらいしかないですね、、😭今は我慢の時ですね😭- 12月1日

まーる
近くを散歩するくらいですね😢公共機関を使わず車で友達の家に行ったりはします💡
免許あるなら車の練習するのはどうですか?😊暇つぶしにもなりますし😁
私も結婚するまでペーパーでしたが、休日の早朝とか車が少ない時間に旦那に横についてもらって練習しました✨
-
みー
車の練習いいですね🤔わたしも運転できるようになりたいです!
- 12月1日

ままり
ベビーカーに雨の時用のカバーつけてお出かけしてはいかがでしょうか??
外食はマスクを外しておしゃべりしてる方もいて割と危険なので、避けた方がいいかもですが、普通に買い物くらいはいいんではないでしょうか?
アウトレットは店舗が屋外にあって、換気のためにドア開けっ放しになっていたりもするのでオススメです😉
支援センターは玩具も色んな子どもがなめたりしていますし、ソーシャルディスタンスやマスクなども皆無ですのでオススメしません💦💦
-
みー
アウトレットという手もあるんですね!😳参考になります😭
支援センター、他の方もやめた方がいいと仰ってました🥲支援センターの考えはやめます!
ありがとうございます!- 12月1日

マミー
本当暇ですよね😭
私は愛知ですが、やっぱりコロナが怖くて支援センター行けてません。。
ショッピングセンターは結構行ってますよ!😊✨
食事したりせずに、買い物だけなら、みんなマスクしてるしそんなに気にしてないです!
ママトークっていう、ママ同士のマッチングアプリご存知ですか?
近くに住んでるママさんと色々お話出来たりするし、仲良くなったら公園とかで少しお話出来るくらいなるかもです☺️✨
直接会えなくても、誰か仲良くなるだけで気持ちも軽くなるのでお勧めですよ🥰
-
みー
そんなアプリがあるんですね!知りませんでした!
貴重な情報ありがとうございます😭- 12月1日
みー
少し公園に出かけたりはしますが、まだ3ヶ月、遊ぶこともできず道端で車を見たりお花を見たりといった感じです😭
喋る相手もいないのですぐ帰ってます😭
そうですね、インフルも怖いですね、、😢わたしも行くのやめます😭
あや
お友達とは、会えなくても電話とかしませんか??🥺
結構それだけでも気晴らしになりますよ!
コロナを軽視してる旦那さんより、そうやってしっかり意識してくれてる旦那さん素敵だと思います☺️💕
全部が全部ダメじゃなくてどこなら安全かをしっかり調べて週末くらいは少しお出かけできるといいですね😌
みー
ありがとうございます😭
電話も最近してませんでした、してみます!
旦那まで褒めてもらって🥲ありがとうございます!