※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

1歳の子供のオムツの買い方について相談です。現在は精神的に落ち着いていますが、2袋をキープしておき、開封したら1袋追加購入しています。防災用品にも布おむつを入れていますが、過剰な買い物をしているか心配しています。

成長ゆっくりな1歳の子のママさん、オムツってどのくらいのペースで買ってますか?
うちはちょっと前まで買えなくなる恐怖もあって山のようにあったんですが、今は精神的にも落ち着いたとは思うんですが…買いすぎなのかなーと思って🤔💦
二袋キープしておいて開けたらもう一袋買ってくるといった感じで常に未開封が二袋あります。それと別に次のサイズのものを一袋です。
成長ゆっくりちゃんなので急激に大きくなることもないし、ある程度もうこのサイズは買っちゃだめだなっていうのもわかるんですが…
防災用品に布おむつも入れてあるのでまたあんなことになってもどうにかなるにはなるんですが…やっぱり怖くて買ってしまいます😣💦
このくらいなら普通ですかね😱?

コメント

みなみ

うちなんて今10袋以上ありますよ笑笑

セールとかやってるとまとめ買いしてしまいます😅

  • ママリ

    ママリ

    すごいですね🤭!
    セールあると沢山買いますよね、わかります😭💓
    買いすぎじゃないみたいで安心しました😊
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 11月30日
ままり

常に未開封の一袋はキープしてます!二袋なら普通じゃないですかね?🤔
それよかうちはお尻拭きメッチャ大量にありますwwwwお尻拭きはお尻拭き以外や災害時でも色んなことに使えるので絶対切らさないようにしてます☺️

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    安心しました😆💓
    うちもおしりふき凄くあります、毎回箱買いです😂💦
    体も拭けますもんね!大事ですよね🙆‍♀️💓

    • 12月1日
mama

わたしも大体未開封2袋はストックしてます♩

  • ママリ

    ママリ

    買いすぎじゃないみたいで安心しました😭💓
    2袋は最低でもほしいですよね🤔
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 11月30日