※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

産褥期で喉の痛みや乾咳があり、コロナ感染を心配しています。風邪とコロナの症状が似ていて不安が増しています。地域にコロナが出ていないため、余計に心配です。頭がパンクして眠れません。

産褥期で喉の痛み乾咳がでて
免疫力が低下している為コロナ
なのではないかと不安で恐怖に
かられています。
風邪とコロナの症状は似ているので
見分けがつかないし、コロナだったら
どうしようという不安だけが増えて
いきます。私の地域にはコロナが
出ていないから尚更です。

もう、あぁぁぁぁぁ。って感じで
頭の中パンクしそうで寝れないし(;_;)(;_;)

コメント

 まま

出歩いてないですよね?
そしたらあまり心配ないかと💦
旦那さんが運んできたならあれですけど😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    検診の時くらいしか
    出歩いてないです(*_*)
    もはや冬なので外にもほぼ
    ほぼ出てないです(><)

    • 11月30日
男の子ママ

地域で出ていないのでしたら、可能性は低いと思います😊今の時期は、体をゆっくり休めた方が良いので、考えすぎずゆっくりして下さい😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産褥期は免疫力も低下
    して風邪も引きやすいし
    乾燥する季節ですし、
    インフルもコロナも
    流行ってるので判断が
    難しいですよね(><)
    暖かくして身体にあまり
    負担をかけないように
    します(;_;)

    • 12月1日