
4ヶ月の娘がお風呂上がりにギャン泣きしています。お風呂は好きなのに、拭くときに泣いています。同じ経験の方いますか?一時的なものでしょうか?
お風呂上がりにギャン泣き...
生後4ヶ月の娘のお風呂上がりなのですが、
昨日と今日、初めてこれでもかというほど泣きました😥
元々お風呂は大好きで、いつも入る前からお風呂中、またお風呂上がりもニッコニコなのですが...
昨日は主人が一緒に入り、今日は私が一緒に入って湯上がりは入ってない方が受け取ってスキンケア、という流れなのですが
身体を拭くために床におろした瞬間にギャン泣き。
クリームを塗り、服を着させ終わるまで声がかれるほど泣いて、すぐに抱っこしたらケロっと泣き止みました。
そして授乳が終わって今ではニコニコです🤔
今日もお風呂中は変わらずニコニコでした。
似たような経験された方いらっしゃいますか?😣
一時的なものなのでしょうか...
- りんりん(4歳9ヶ月)
コメント

詩
寒くなってきたからびっくりしたんですかね?
それともお風呂楽しくて上がるのが嫌だったとか…?

ママリ
寒かったとか床が冷たかったとかはないですか?🤔
-
りんりん
部屋の温度計をいつも気にしているので、昨日今日も今までと変わりないはずなんですが...😢
- 11月30日

yuu❤︎
娘も一時期そうでした😭❤️そのくらいの頃だったかもしれません..!記憶薄れてきてますが、どこかではなくなりました!いまは、色々移動したがって、でもスキンケアしたいし..と動きを止めると怒るときありますが(笑)その頃は、旦那が必死に呼びかけて気を逸らしてくれつつ、私が急いでスキンケアや着替えしてた気がします😂💓
-
りんりん
えー!めっちゃ経験談心強いです😭
いずれおさまると聞いて少しホッとしました...
でも今は主人と2人がかりでやってるのでなんとか乗り切ってますが、私ひとりでお風呂入れる時にこうなったら、と考えるとゾッとします😱- 12月1日

はじめてのママリ
まっっったく同じことが先日2回おこりました、なんだったんだぁ(´•ω•̥`)
-
りんりん
ほんとですか!😱心強いです😭
何か原因とかわかりましたか?
どれくらいでおさまりました?😣- 12月1日
-
はじめてのママリ
15分くらいチアノーゼみたいなのが続きました😭なんだろ。。のぼせたのかな?って考えたりもしたけど、やはりわからなかったです。。なので、答えを見つけたくてこの質問をお気に入りに登録されて頂いております☹️💕
- 12月1日

まりも
うちの場合だとお湯が暑すぎるor浸かりすぎor寒いとかですかね😵
授乳クッションの上に寝かせて拭くとかどうですか??
-
りんりん
なるほど🤔入れ方は特に変わってないですが、そこは盲点でした!
授乳クッションの上に寝かせて拭くのもやったことないので、試してみます🙏
ありがとうございます😭- 12月1日

まい
うちは、授乳の前に入れて授乳、だと、お風呂楽しかった!→お腹空いてる!うわーん!って感じでギャン泣きだったのが、
授乳から1〜2時間後の、お腹空いてない時に入れるようにしたら泣かなくなりました!
-
りんりん
うちもいつも授乳から1、2時間後のお風呂なので、お腹は空いてないはずなんですけどね!なんなんでしょうね🤔
- 12月1日
りんりん
気温はいつも注意深く見てるので、泣く前となんら変わりないんです😣
楽しくて嫌だなんてゆうかわいい感情だったらいいんですけどね😓
詩
室温は大丈夫でも床が少し冷たくてとか…難しいですね(>_<)
あとは抱っこしてて欲しかったのに置かれたからとかもあるかもしれないですね
うちの娘が抱っこの時ご機嫌なのに置いたら泣くことがあったのでw
りんりん
一応床も泣く前から足元ヒーターを使っていて、特に変わりないはずなんですが、もしかしたら外が急に寒くなって床がさらに冷たくなったのかもですね😣
少し考えてみます!ありがとうございます😖