コメント
みく
着床でもするひといますがストレスとか疲労でも不正出血しますよ💦あとはなにか婦人科の病気があったりしても💧
みく
着床でもするひといますがストレスとか疲労でも不正出血しますよ💦あとはなにか婦人科の病気があったりしても💧
「ココロ・悩み」に関する質問
涙腺鋼男な夫、11年間で泣いてるところを見た事があるのは義父が亡くなった当日のみです。 妊娠発覚した日も泣かない、娘が産まれた日も泣かない、入園式も泣かない運動会も泣かない。 tiktokやインスタで 赤ちゃんの…
母親との連絡でちょっと困ることがあります… タイミングが悪く電話がかかってきたときに一応出て 『今運転中なんだ』 『今寝かしつけ中なんだ』 と言っても 『そうなんだ!足痛くしちゃって』とか 『あら、そう!ちょっ…
就学相談について教えてください。 就学相談は、支援級を希望する方が受けるものですか? 今年長の子どもが手先が不器用だったり、園での生活では少し先生に気にかけてもらう必要があるような子です。 問題行動はなく…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
みく
周期もバラバラなようですし心配なら婦人科で検査してもらうのがいいかとおもいますよー😊
(´・×・`)
生理前でも不正出血があるんですね、なんせ初めての事だったので不安でした。やはり婦人科…、ありがとうございます><
(´・×・`)
凄く心配です(´•̥̥̥ ·̭ •̥̥̥`)
ちゃんと生理が来てくれるといいんですけど…。婦人科受診を前向きに検討します。ありがとうございます。
みく
あまり、深く考えずに検診くらいの気持ちで受診でいいとおもいます(^^)がん検診も自治体によって無料で受けられたりするし検診と相談、ってかんじくらいのきもちで。妊娠の可能性もあると思うので、私なら病院には生理来なくて検査薬して、不正出血について相談するかもです(^^)
(´・×・`)
生理が来なかったら検査薬試してみます、それで受診した時にそれと不正出血の話をして…ってだけで不安になってきちゃいました(இ﹏இ`。)ウゥゥ…
深く考えないように気をつけます。。
みく
それがストレスにならないといいんですが(;_;)💦💦検診はみんな受けるものだし、私も生理不順で受診してましたよー😊
(´・×・`)
婦人科に行くってのもなかなかハードル高くて行きにくくて、今回がいい機会だと思って頑張って行ってきます(´•̥̥̥ ·̭ •̥̥̥`)
もしかしたらストレスになってるかもしれませんが今話をしてるだけで少し落ち着いてきました、ほんとにありがとうございます!