
コメント

Ⓜ︎
パパは協力してくれないですか?😣

momomo.
いえいえ😣そんなことないですよ😢手を抜いてるところはたくさんありますし、こんなに適当でいいんだろうかと最近はすごく焦ってます。
どうしても自分のしたいことが無駄なことな気がして、家事をして時間を無駄にしない方がいいのではと思っていたのですが、自分のしたいことを優先させる日も作ろうと思います🥺
毎日本当あっという間です、、疲労が蓄積される感じとてもよく分かります💦
コロナもそうですが、風邪やインフルなどとにかく体調を崩して毎日してることが出来なくなるのが本当に困るので外出も回数を減らしたりしている中で楽しそうに外出してるのをみると羨ましい気持ちもあるし、複雑な気持ちになります…
momomo.
協力してくれる方だとは思いますが、2人目が産まれて、上の子が幼稚園に行き始めたので正直もうちょっと協力してほしいというのが本音です…
Ⓜ︎
そうなんですね💦
相談してみましたか?
うちも協力的ですが、週一休みで他に頼れる人もいないので毎日ヘトヘトです😣
私の場合子供達を寝かせてから自分の時間を作ってますが、マイコさんは作れそうにないですか❓💦 コロナもあるし自由にお出掛けできないしストレス溜まりますよね😵
momomo.
あまり相談出来てないです。主人も仕事で疲れてるしなるべくは自分が家事育児頑張らなくてはと思っているところです😭
両親も近くに住んでいるので、助けてもらったりもしてるからこれ以上は弱音吐けないなと😖
子供達が寝た後は残ってる家事をしたり明日の幼稚園の準備をしてるうちに眠くなるし疲れちゃうしで、自分のやりたいことも出来ずに終わってしまいます😣
自由に出掛けられないのは本当にストレスですよね💦でもその中でも出掛けてる人をみるとモヤモヤします😔😔
Ⓜ︎
マイコさんとても思いやりがあるし、頑張り屋さんなんですね😭
そんなに毎日毎日頑張らなくてもいいと思いますよ💦
たまには家事を後回しにして自分のしたい事したらいいと思います😊
じゃないと精神病んでしまいます😣
私はお出掛けやショッピングが1番の息抜きなので、夜自分の時間は作ってるけどあんまり発散になってるかどうかわかりません😵なんか毎日あっという間に過ぎていくし、疲労が蓄積されてる感じがします💦
確かに気にしてない人は気にせず行ってますよね🙄
モヤモヤする気持ち分かります💦