
姑が本当ウザイ 結婚して3年 子供9ヶ月の子が居るのですが 旦那の親がお…
姑が本当ウザイ
結婚して3年 子供9ヶ月の子が居るのですが
旦那の親がお金が無いから土地あげるから一緒に住んで欲しい(二世帯でも良いからとかいってて)
毎年電話で明日は鰻の日だから食べなさいね
お金は今度来た時渡すからとか一々強制するし
昨日は電話が何回もかかってきたから渋々出たら
明日鰻の日だから食べなさいねって だからなに?
って思う
みんながみんな鰻好きだと思ってるのがウザイ
同居するの本当憂鬱
旦那は無視してればいいよと言われるけど
子離れしてない親は本当ウザイ
こんな人と仲良く暮らせるのかな⤵︎
- すまも
コメント

naaami
絶対同居したくないですね(°_°)
別々に住んでてそのウザさ(笑)
鰻についてそこまで強制するかって思います(笑)

りーなぁん
めっちゃくちゃ、気持ちわかります。
私の姑も子離れ出来てなく、結婚する前に同じ敷地に家を建てるから〜と言われましたが、断りました。
早く言えば自分の本当の母親ぢゃないから、本音など言えないし24時間監視されてるみたいでイヤでハッキリ断りました。
それでも、旦那に毎日ラインがきます。
本当、子離れできない姑はめんどくせぇーです!
すまもさんも、無理しないようにして下さい(´Д` )
-
すまも
コメントありがとうございます
旦那からは土地が手に入るし
安く家ができるから経済的に凄くいいよとか上手いこと話してきます その結果が二世帯で玄関以外
別ならいいよって泣く泣く決まりました⤵︎ 姑をどう対処していいのやら
姑をうまく利用したらいいよとか
姑の存在を重く感じたらバカ嫁になろうって言うけど無理⤵︎- 7月30日

ママリ★
いやぁ、絶対暮らせないですよ!!
むしろ暮らしたら余計不満がたまりますよ{(-_-)}
ウザイって思った時点で一緒に暮らすのはやめた方がいいです。
-
すまも
コメントありがとうございます
旦那に一緒に住むの無理って言ってるのですが
土地が手に入るし安く家ができるから二世帯で住もうよと言われて⤵︎
姑を上手く利用したらいいよとか
姑の存在を重く感じたらバカ嫁になろうって言われるのですが
出来るかなぁ⤵︎- 7月30日
-
ママリ★
土地が安く手に入って安く家を建てたとしても
すまもさんが嫌な思いされるなら私は嫌ですよお泣
私も一時期、2世帯にしようと姑に言われ続けられたことがありましたが断りました。
絶対自分の負担が大きいし、何より干渉されるのが1番大嫌いなので。
それに旦那さんが言ってることはあてにしないほうがいいです。
姑に嫌なことは嫌ですってはっきりと言えますか?
もし嫌な時が来たら、すまもさん自信が姑に、はっきりと言わないといけないですよ。
旦那さんはそこまで代わってはくれないです。。
もしまだ話し合えるチャンスがあるのなら、きちんと旦那さんと考えたほうがいいと思います。。- 7月31日
-
すまも
そうですよね⤵︎
姑夫婦は私達は干渉しないから
私達だって干渉されるの嫌だし
とか言ってるけど 今までも無意識に干渉してたの気づいて無いみたいだったし⤵︎
またちゃんと話しあってみます!- 7月31日

ぽん
ウザすぎますね😣
絶対食べなきゃいけないわけじゃないからっ💧
同居するのですかー?💦
干渉ヤバそうですね。
そんな人絶対一緒になんて暮らせない…
今までの生活が一気に崩されるなんて絶対イヤ!!
-
すまも
コメントありがとうございます
旦那にも姑ウザイ本当に同居したら干渉大丈夫?って聞いたら
無視したらいいよとか言うし
姑を上手く利用したらいいよとか周りは言ってくれるのですが
気が重いです
本人干渉してる気が無いらしく
旦那はきっぱり断ればわかってくれるからって言うし
今まで私めっちゃいい嫁演じてたの後悔してます>_<
彼の家に金が無いなら今までのいい嫁演じてたの返して!!- 7月30日
-
ぽん
一緒に住んだら義母の天下になりそうですね。住まわせてあげてるのよ的な。
というか同居してて無視なんてできるのか…
本当に無視し続けるのなら同居しなくても今のままでいいのでは…と思ってしまいます💧
義母だっていい気はしないですよね。そんな生活楽しくないし。
旦那さんが無視すればいい、きっぱり断れば分かってくれるからとおっしゃるのでしたら、1度イヤなものはイヤなこと、守っていただきたいことや最低限のルールなどはバシッと伝えてもいいのではないですか。
本当に一緒に住むのでしたらやはりそれらは当たり前のことかなって思います。
すまもさんは義母と結婚したわけではなく旦那さんと結婚したのですから、義母がすまもさんと旦那さんの生活に口出す権利なんてないですからね。
何事も最初が肝心ですっ😣
そのような義母ならなおさら話し合いは必要だと思います。- 7月30日
-
すまも
旦那が今度会ったら言いたいこと一緒に親に言おうでも年寄りだし
後々話し決めてても変わるから
とか言ってて
私は釘を刺したいのって言ったら
無駄だと思うけど言ってみようか
と言ってました⤵︎- 7月30日
-
ぽん
ムダではないですよ!
そういう人は言わなければもっと理解できないですからね…
自分の常識が他の人もそうであるとは限らないですから、押し付けることを言ったりやったりすることはお節介以外のなにものでもないですよね。
我慢しないでくださいね。
負けないでください!!- 7月30日
-
すまも
そうですよね
今まで猫かぶって良い嫁してたので あの子はそんな子じゃない
絶対上手くいくとか姑夫婦に言われてたみたいで>_<
お金も無い姑夫婦にこれ以上ゴマするのもアホらしいし
次のお話会ではちゃんと言える
ように頑張ります!!´д` ;- 7月31日

退会ユーザー
うちは結婚3年程で同居し、2年程で隣に離れを建てました。
親と別に仲悪くもなく毎日普通にしてますがたまぁに子供に旦那の名前呼んでる時はえって思います。
田舎なので土地はありますが2世帯住宅は上と下なので行き来が自由な気がします💦
離れといってもすぐ隣ですが親が入ってくるのは半年に1回ぐらいあるかないかです!
よく話し合って決めて下さいね!
隣にいると楽は楽です😄何でも頼めるので😁
-
すまも
コメントありがとうございます
子供に旦那の名前で呼んでるのは引きますよね
離れで立てれるぐらい大きくなくてそれは不可のなんです⤵︎
さくらさんは素直な方なんですね
私は姑に素直に頼れないです>_<
家族なんだから支えあっていきましょうねなんでも言ってねとか言っときながら
頼みことしたら 一言余分なこと言うので ウザくて頼れないです- 7月30日
-
退会ユーザー
私達は18と19でできちゃった結婚で、若かったせいか、猫は被らずに素で行くからと最初にお義母さんに行っときました😄
同居するのもわかっていたので、猫被って疲れたくなかったので💦
いい方向にいけばいいですね!- 7月30日

にゃんた
同居したら無視て無理じゃないですか?💦
本当に義母さんを無視でいいんですかね?旦那さまは。。。
喋りかけられても返事しなくていいって事ですよね?そんな扱いを、自分の親が嫁にされてて、何も言わない旦那がいるとは思えないですけど。。。
私…ウナギきらいなんで毎年そんな電話されたら、耐えられない(>_<。)
でも今年は…電話でなく、孫もいるからでしょうね……昨日、義母がウナギ持ってきましたよ(;´д`)
旦那がウナギ好きだし、夏バテ気味だったから食べさせてやりたいとは思ってたけど、頼んでない事されるのはイヤですね( ̄▽ ̄)
-
すまも
コメントありがとうございます
頼んでも無いことされるのは
本当に嫌ですよね 旦那は40歳なのにいい加減子離れして欲しいです>_<
家にまで持ってくるなんで強制半端無いですね 同居したら私もされそう⤵︎
旦那曰く 嫌なことは嫌ってはっきり言えば親もわかってくれるし
すれ違った時挨拶だけしてればいいとか言ってました
本当かなって疑ってます- 7月30日
-
にゃんた
給料前なので…昨日・今日の夕飯はカレーの予定で多めに作ってたんですよねー……ウナギ(>_<。)
丑の日だからって絶対ウナギ!じゃなくてもいいじゃないですかね〜💦
挨拶だけでもしてたら…【無視】ではないですよ。。。
むしろ、嫌なことは嫌とはっきり言えば分かってくれる親…であるなら、それが同居ですって言ってみては…?
どうしても二世帯じゃなきゃダメなんですかねー?せめて敷地内別居とか…ダメですかね(´_`。)- 7月30日
-
すまも
ほんとですよね 丑の日だからって
押し付けないで欲しいですよね
こっちはご飯の予定考えて多く作ってる時もあるのに
みんながみんな鰻好きだとは限ら無いのに 昔の人は変ですよね
私も思います挨拶したら無視じょないよって
最低限のことしてれば後は断れば良いと言ってました⤵︎
その土地には姑夫婦の家がもう立ってて(築19年らしいです)
中を改装するか好きにして良い
住む気が無いなら土地売って
私達は細々と生活していくとかいってて 旦那は長男だしゆくゆく面倒見たいし土地が欲しいらしいみたいです- 7月30日
-
にゃんた
丑の日にウナギとか…だったら冬至に絶対カボチャ食べなきゃダメですかね?って感じですよ(´-ι_-`)
七草粥とか。。。
最低限て…ますます【無視】ではなくなってますよwww
同居をお断りしたいんですけど?ってもう、断れないとこまで話しすすんじゃってるんですか?
今義両親が住んでる家を壊して……敷地内に新たに2軒建てるとか?厳しいですよね(--;)- 7月30日
-
すまも
彼の両親は血液のがんの治療とかでお金が必要らしく(自営業に失敗したので手持ちがもう残ってないらしく私達が同居しないなら
土地売って細々と生活するといってました 旦那あの土地は実地的に都会だし凄くいいよって私が同居よかったらあの土地は欲しいらしいです)
姑夫婦はお金が無いので家をリフォームや立て直しは全額私達が払うので 姑夫婦の家まで建てたら
生活苦しいです>_<- 7月31日

るんるん
その姑さんの気持ちもわからなくないと思いませんか?
鰻は『お母さん、私、苦手なんです。ごめんなさーい。私の分までお母さん、召し上がって頂けると嬉しいです。本当は食べたいんですけど』とか、自分の気持ちをお話したら良いのでは無いでしょうか?
苦手なものは克服しようと思ってはいるもののできない。
それに姑さんからしてみればいくつになっても息子は子供ですよ。
その気持ちもわかってもらいたいなぁ~~~と私は思います。
私は、夫を生んでくれた人は大事にするべきだし、
意地悪をしないお母さんだったらまだ良いのではないでしょうか?
自分も可愛がってもらえるようにお母さんよりに色々と
動けば良いと思いますよ。

すまも
コメントありがとうございます
一度言ったことあるんです
鰻好きじゃないって
そしたら人生損してるとかいろいろ言われるし それから面倒くさくて 猫かぶっていい嫁してましたが疲れて (>人<;)
るんるんさんみたいに私も素直に
姑夫婦に接することが出来たら⤵︎

ママ⭐
私もほんとに義母大嫌いです(笑)
二世帯なんてもってのほか、一泊のお泊まりすら拒否ですね。
うちも旦那が末っ子ということもあり、子離れできてないかんじです。
チラッと旦那のメールが見えてしまったとき、あんたの嫁しっかり教育しないさいよ
と書いてあって笑っちゃいました(笑)
私の愚痴になってしまいすみません(>_<)
一度嫌いになった人を良く思うことなんて難しいですよね!離れて暮らしててもイラっとするのに、二世帯だとほんと大変だと思います。
どうにか二世帯回避できないですかね?住み始めてから問題が起きると余計大変かなと思ってしまって(*_*)
長々失礼しました!
-
すまも
コメントありがとうございます
自分の子供がいくつになっても
可愛いのはわかるけどもう旦那は40歳だし 姑も旦那の先のこと考えたら(離婚したら旦那が1人になる)干渉しないで我慢して欲しいです>_<- 8月4日
すまも
コメントありがとうございます
やっぱりウザイですよね
良かった私が意識しすぎなのかと思ってました(^○^)