
コメント

はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ気持ちわかります😭
うちも、本なら読むって言うからたまごクラブ買ったり、育児本買ったりしましたが、読んでくれません😭💦

ゆま
私も調べて欲しかったです!
それ伝えたらめんどくさい。調べたの教えてくれればそれでいいから。て言われてそうしてました笑
何回言っても無理でストレスだったので笑
-
はじめてのママリ🔰
誰の子妊娠してるの思ってるんだって思いますよね😭母親が全て調べなきゃいけないなんてないのに!って😭
- 11月30日

ママリ
わかります!
すごく協力的なのに言われないとわからないみたいなことが多くて疲れます😅
-
はじめてのママリ🔰
私の旦那さんもそのタイプかもです😭
言ってやっと聞いたりします。無理矢理アプリとか入れてますがちゃんと見てるかどうかも…って感じです笑- 11月30日

▶6人の怪獣
男の人ってそういうの無理だと思います(笑)
もちろんやる人も居ますけど😅
うちのは3人目の時にようやく『カフェインだめなんだって』って言ってきましたよ(笑)
-
はじめてのママリ🔰
3人目にしてやっとですか😭笑
私のとこも、これ食べれないよ!と伝えてても忘れてます😂- 11月30日

ママリ
分かりますー!!!
家事も育児もよくやってくれてますが、何でも調べるのは私…
産後の手続き、お宮参り、お食い初め、誕生日、子供の発達について、保育園について…全部わたし😂😂
気がつかないんですよね〜それが男ですよね😂
-
はじめてのママリ🔰
もう少し積極的になってくれたらどんだけ幸せで楽か!と思います😭😭
- 11月30日

はじめてのママリ🔰
分かります〜〜!特に妊娠してからの会社関係の手続きや産休育休のこと等私ばっかり調べていて、なんだかなあと思う時があります😂
最近は開き直って、私も分からないことが多いから一緒に調べて!とお願いし、大袈裟にさっすがー💓とか頼りになるー💓と褒めちぎると積極的に調べてくれるようになりました🤣
-
はじめてのママリ🔰
それいいですね!✨✨
私もそれやろうと思います笑😂- 11月30日
はじめてのママリ🔰
わー!わかります!私も本買ったのに一回しか読んでなく、読む?っていうととりあえず読みますが、聞く前に読めよ…って思っちゃいます😭