![Rmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
会社で出産手当金の申請に行ったら、お給料をもらっていると出ない可能性があると言われた。出産手当金はお給料をもらっていると出ないのか?
この前会社に、出産手当金の申請に行きました!
ですが、会社の事務員から、多分出ないと思いますよ〜って言われました!だけど、本社には送ってください!と
お願いしてきました。
本社に送る書類だけは書いて、病院に出す書類は貰えず😓
お給料貰ってるから出ないかも~って言われて
えっ、お給料、、1万とか2万の分ですか?と聞くと
そうそう~だからお給料もらって無かったら出るかな〜と。
えっ、だったら、給料いらんから出産手当金の方がいいと思い、伝えました。笑
金額的にも出産手当金の方があるらしく🤔
出産手当金は、お給料貰ってると出ませんか?
- Rmama(4歳3ヶ月)
コメント
![まちゅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まちゅ
手当金は給料の代わりのお金なのでお給料出てるなら出ないと思います…😢
![あずき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あずき
お給料日が少しでも出てたら貰えないです😭
-
Rmama
そうなんですね😭💦
ありがとうございます🙇♀️- 11月30日
![ぷっか🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷっか🔰
お給料もらってても出産手当金より少ない場合は差額分もらえますよ〜😀
-
Rmama
上の方が調べてくださり、
同じ事が書かれてました🥺
もしかしたらちょっと可能性あり?かなという感じかもですね🤔- 11月30日
![みんてぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みんてぃ
差額もらえるので大丈夫ですよ。私も同じくらいの額産休中にもらってましたが、差額振り込まれてますよ👏
-
みんてぃ
ちなみに1年以上の加入が必要なのは辞める場合です。辞めないなら1年未満でも貰えます。
- 11月30日
-
Rmama
そうだったのですね!🥺
ありがとうございます!- 11月30日
-
Rmama
その時通知とか何かありましたか?
- 11月30日
-
みんてぃ
振り込みとどちらが先か忘れましたが2回とも来てますよ🙆♀️
- 11月30日
-
Rmama
そうなんですね!
ありがとうございます🙇♀️
ただ、産院に出す書類貰えてないんです😭- 11月30日
-
みんてぃ
本社に送る書類と言うのは内部的な書類で、貰えてないのは健保への申請書でしょうか?
申請書は健保のホームページなどからダウンロードすることもできますが会社が書くところもあるので、事務員さんにもう一度確認した方がいいですね。
健保に電話して聞いて裏付け取るといいかと思います。- 11月30日
-
Rmama
出産手当金の書類ですよ!
会社分、産院分、ってあるやつです😅
会社が書く所のは、もう提出してくれてるんです!
わかりました!確認してみます🥺- 11月30日
-
みんてぃ
書類の様式は健保によって違うので、そういう様式なのですね。
- 11月30日
-
Rmama
良く私も分からないので
もう一度確認してみます😓- 11月30日
まちゅ
。
Rmama
なるほど😭😭
そうなのですね😭
わざわざ、画像までありがとうございます🙇♀️
まちゅ
でも、毎月1〜2万って…
調べてみましたが、もしかすると可能かもしれないですよ😊
Rmama
わざわざ調べて頂き、ありがとうございます😭💦
ちょっと可能性あり?かなと
いう感じですね🤔
まちゅ
保険料払ってるのに毎月1-2万ってあんまりだな…って💦💦
ちなみに社会保険で1年以上の加入の方が手当金は対象です!そこはクリアされてますか?
Rmama
めっちゃきついです。
正社員なのに、えっ?って感じでした。
はい、もう3年になります🥺
まちゅ
オムツ代だけで消えちゃう金額😢3年も加入してて、1,2万の支給あるから手当金出ないのは勿体なさすぎです😱
子育てにはお金かかるし、もう一度確認して下さい😭💓
手当金が貰えますように😢
Rmama
消えます😭いくら旦那が働いてても足りないです😭
はい、もう一度確認します!
産院に出す書類があるはずなのに
それ貰えてないんです🥺
それも聞いた方がいいですかね?
まちゅ
グッドアンサーありがとうございます😌
そうですよね💦子育てって何かとお金ですからね😭
聞いた方がいいですよ!!
色々調べてみましたが、差額が出ることを知ったんですが手続きさせてください!って感じで☺️
私の会社も事務の人が知らなすぎて手続き大変でしたので💦知らない方なのかもしれないですね😣
Rmama
いえいえ💗
ほんとに何かしらにお金かかりますね😭
なるほど!それで聞いて見ます!
ありがとうございます🙇♀️
違う質問なのですが、、息子さんの医療保険とかどこのかけてらっしゃいますか?🥺
まちゅ
逆に私も1つ勉強になりました😊
絶対、貰いましょーっ🤩!!笑
まだ何も掛けてないんです😱
旦那が疎いというかなんというか💦💦
今度、ほけんの窓口に行く予定です🥺
Rmama
本当に!貰わなければいけません!😳😳
私、お恥ずかしい話保険屋で
働いてるのですが
自分の会社の信用なく、
他で探してるのですがどこがいいものか😓
悩ましいですよね🥺
私、旦那にはお前に任せる。って言われてます😓
まちゅ
なるほど!会社の裏側も知ってるからこそ!!ですよね☺️✨
沢山あってそして内容があまり理解出来ず…(笑)
うちもです💦
んー。任せる!なんかいいの調べとって〜とか言われたんですけど、調べてても子ども泣くと途中で中断するから中途半端で😱😱
Rmama
そうですね💦笑
1人じゃなかなか決められないですよね~💦
私的には1ヶ月検診までには入れたくて💦
あと1週間なんでちょっと焦ってます笑
まちゅ
ほんと決められないです😭
1週間で、いい保険見つかるといいですね☺️
Rmama
周りの友達は、県民共済って
言ってて、ちょっと調べて見ようかなと思ってます!!🙂
まちゅ
私の周りも県民共済が多いです!
1000円?くらいの掛け金だって言ってました☺️