
現在34週の初マタです。明日(と言うより今日)は検診で朝1から行くため6…
相談と言うよりグチになってしまうかもしれませんが聞いてください。
現在34週の初マタです。明日(と言うより今日)は検診で朝1から行くため6時前には起きなきゃいけないのですが、旦那が飲みに行ったまま未だに帰って来ません。勿論今日が検診であることは知ってますし、一緒に行くと言っています。
終電を逃したと連絡が来たので迎えに行くと言いましたが、タクシー乗り合いで帰るから先に寝ててとのことで先に休んでました。しかし3時過ぎにトイレに起きてみたらまだ帰ってなくてどうしようもなく怒りというか不安が込み上げてきて、言葉にならず1人で泣いてしまいました。
頻繁に飲みに行くわけではないので、羽を伸ばすのに楽しんできたらいいよ!と快く送り出しましたが、もし飲み続けているなら当然この後帰ってきたところで体内にアルコールが残ってるので運転はさせられませんし、アルコール臭い人と検診に行きたくもありません。
普段の旦那は真面目な性格なので浮気ではないと信じたいですが、最近マタニティブルーなのかどうにも気分の浮き沈みが激しくどうしても疑ってしまいます…。
潔癖なところもあり、正直いうとキャバや風俗も行って欲しくないです。こういうお店に行くことも私には浮気の扱いになるし、嫌悪するほど嫌いなのは旦那も知っています。
何ヶ月に1度あるかないかの飲み会に私の心が狭いだけなんでしょうか…。
昨日で私の仕事納めで、会社の人達から暖かく送り出してもらい、改めて頑張ろうと思った矢先のこれでなんだか自信を無くしてしまいました。
- マコチ(8歳)
コメント

うらら|ω・)
病院には乗せて行ってもらえましたか?
うちの旦那さんも飲み会が少ないので、たまに飲み会があると、快く送り出すようにはしています(´・ω・`)が…、なんだかんだ遅くなっても日付けが変わった事はないです。。タクシーで帰ると言ってて帰ってこないのも嫌ですよね(´×ω×`)💦
同じ週数で、なんだかんだ不安なことが常にあるこの時期に、余計(と言ったら失礼かもですが…)な心配したくないですよね(´;ω;`)
マコチ
コメントいただきありがとうございます。
結局帰ってきたのは4時半過ぎで、完全なる朝帰りです。病院には一応一緒に行きましたが、夜に話し合いしました。本人が言うには、自分の仲間が酔っ払いのケンカに巻き込まれて、警察まで呼ばれたのでそれの仲裁をしていたそうです。
正直いうとその話は信じたいけど100%信じられないとは言いました。私もかなり泣きながらですが言いたいことは伝えられたと思います。遅くなるならなるで連絡はどの時間でも必ずすること等
予定日近いんですね!!なんだかこんなことがあったからか、昨日の検診ではやたら血圧低いし羊水の量が少ないって言われるしお腹も張ってるからと張り止めの飲み薬まで処方されてしまいました(汗
私のストレスが影響したのかなと思うと、ホントに余計な心配させてくれな!って感じです(;´Д`)
安静にして経過を見ましょうとのことでしたので、旦那をこき使ってやろうと思います!
こんなグチにお付き合いいただきありがとうございました(*´v`)お互い元気な赤ちゃん産みましょうね