※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちこ
お仕事

介護事務を10年間勤め、出産後復帰したが、引き継ぎの人が辞めることになり不安。昇給や育休もない会社に不満。仕事を辞めて子供が大きくなったら働くか悩んでいる。

すごく悩んでいるのでアドバイスください❕
私は専門学校卒業後10年間、診療所で介護事務を1人でしてきました。昨年結婚し妊娠がわかり辞めようか迷いましたが赤ちゃんがいて常勤で雇ってくれる所はないだろうと思い復帰を前提で5月31日に出産しました。今まで1人でその仕事をしてきたのでこれからは常勤を1人増やし復帰後も常勤2人でと上司も了承しました。
引き継ぎの人が2カ月で勝手に辞めたり、新たに急募したりバタバタで出産2週間前まで働きました。新たに急募した人はすごく仕事ができる人で復帰後は常勤2人で復帰する予定でした。が昨日引き継ぎの人から9月初めで退職すると連絡受けました。
育休がないのと引き継ぎの人に申し訳ないので産後3カ月で復帰を考えてましたがまた1人で仕事することに自信がなくなってきました。上司はおそらく私が9月に復帰するのでパートを雇うとは思いますが軽い考えなんだと思います(。-_-。)
子供が小さいうちは病気もするだろうし両親も共働きで確実に面倒みて貰えるとも言えずなにより初めての子供なのに成長の過程を見れないのは子供が可哀想なんじゃと(小さいお子さんを預けて働いている方不快に思われたらすみません)
また10年勤めても昇給、育休もない会社に今更になって不満がでてきました。手取り13万位ボーナスありです。
正直夫の給料じゃカツカツだろうけどそれならいっそきっぱり仕事辞めて、ある程度子供が大きくなったら常勤で働こうかと考えました。みなさんが私ならどうされますか?また昇給を条件に復帰は非常識ですか?もちろん辞めるなら引き継ぎはしっかりします。
回答よろしくお願いします。

コメント

☆+

友人の話しで申し訳ないのですが、友人は介護福祉士で13年勤め、妊娠しました。出産後は夜勤が出来なくなる旨を伝えたら非常勤、パート扱いになりました。産休はとれるけど、育休なしという形でパートで復帰するそうです。それに比べたら良いのかなぁと思ってしまいます。

私なら旦那さんが昇給してお給料が上がってるなら良いかな。長く勤めてきて、かってもわかってる仕事。初めての育児でお金カツカツの中での生活なら私は前者をとると思います。お金に苦労したくないのが一番です。
昇給の交渉は試してみても良いかな、と思います。うちの旦那も昇給なしなので、それくらい交渉してもらいたいですもん。

  • いちこ

    いちこ

    回答ありがとうございます。常勤で働けるだけでもいいのかなって気持ちも確かにあります( ; ; )夫も昇給ないし福利厚生しっかりしてないので少しでも蓄えておきたいって気持ちが強いです( ; ; )

    • 7月30日
haruka

きっと、あてにされていますよね、、
昇給を条件に復帰、全然非常識ではないと思います!
それと、小さい子どもがいて、いつも誰かが見てくれる保障もないことを話しておいた方がいいんじゃないですかね、、
それで復帰して、理解がなければ、退職も選択肢の一つだと思います。たとえ、カツカツでも、いっそきっぱり仕事を辞めて、育児に専念と思える気持ちがあるなら、それも大事ですよね😌

  • いちこ

    いちこ

    回答ありがとうございます。上司は女性ですが子供が居ないのでそこらへん全く理解ないです( ; ; )やっぱり子供が大切なので言うだけ言ってみようと思います( ; ; )

    • 7月30日