

退会ユーザー
今通っている産婦人科に薬のことを聞いてから内服するべきです🙌
成分的には大丈夫と思いますが、いまのみーさんの体調や妊娠の状態などから、先生が判断するべきだと思います。
電話でもいいと思いますので、すぐに電話してみてください!

まっこ
ありきたりなコメントで申し訳ないですが、薬のことは薬剤師にきく方がいいと思います。
受診して薬もらうときに妊娠初期だって話されてないのでしょうか?
ここにも薬剤師さんいるかもしれませんが大半が素人ですし確実なこと言えないと思いますよ。

LABI
こんにちは、不安であればやはり動くのは大変かと思いますが、電話でもいいので薬剤師さんに直接相談するのがベストかとおもいます。
妊婦が飲んでも大丈夫ですかーって、私はお薬全部そうしてました、お医者さんと薬剤師さんと、どちらも(^^;
知識が無いと、いくら調べてもやはり不安になるばかりだと思いますので💦

うどん
受診の際妊娠伝えてるんですよね?それで処方されたお薬なら飲んで大丈夫だと思います😊
てかマイコは感染するので薬飲んで治さないと旦那さんとかにもうつっちゃいますよ😱

ぽん
妊娠してるとわかってての医師からの処方なら大丈夫とは思いますよ(><)
私は総合病院にかかり内科でみてもらいましたが内科の医師が産科の先生に処方内容確認してくれました!
妊娠中にインフルになりそこから肺炎起こした時
アスベリンと、アンブロキソールとインフルの治療の吸入薬使用しましたよ😊
私は特に問題なかったです☺️

ねこくろねこ
妊娠中のお薬って不安になりますよね💦
きちんと妊娠中と伝えて処方されたお薬でもネット調べると飲まない方がいいと書いてありますしね😅
でもマイコプラズマにとのことなので通常の風邪ならお薬飲まずに治せるかもしれませんがお薬に頼っていい時だと思いますよ!
息子さんのお世話も大変でしょうし長引く前にお薬でやっつけちゃいましょう💪('ω'💪)

りん
薬はなんでも飲まないに越したことはないと思いますが、
酷くなって余計赤ちゃんに影響を与えるのもダメなので
飲んでも大丈夫ではないでしょうか?
コメント