
コメント

きのこ
長男がそうで丸2年下剤に頼ってました。
いい薬に出会い、卒業できました!
きのこ
長男がそうで丸2年下剤に頼ってました。
いい薬に出会い、卒業できました!
「先生」に関する質問
幼稚園の個人面談がこの前ありました。 その際、発達の話になり娘の担任の先生と話になったのですが、、 グレーの子って今すごく多いんですか? ベテラン先生なのですが、年々すごく増えてる印象だと話してました。特に本…
妊娠初期、5w5d相当で10mmの胎嚢が確認できました。前回が4月に稽留流産で手術していて、現在は左卵巣の大きな腫れ(排卵後かな?とのことでしたが)もあり、主治医からは「慎重に慎重を重ねて、見ていきましょうね」と言わ…
助けてください。しんどいです 長男が不登校になり、その後母子登校を始め、そのまま夏休みに入りました。(長男は不安障害です) 夏休みは学童(行ってた保育園の中にある)に行く!と話していて、慣れた場所だし、行っ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
きのこ
1歳すぎから3歳まで
普通の小児科に出される下剤で
改善されずほっといたら1週間
出ないのもざらにあり
血も出て本人も痛いと
大泣きしてたので
かかりつけの小児科に大きい病院に
紹介状だしてくれと頼み
合う薬に出会い、徐々に改善され
無理やり座らせて出たのがきっかけで
本人もトイレでする!って気持ちになりました。
3歳7ヶ月でやっとトイレでうんち
するようになりました!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
うちも最近病院を変えて2日に1回は出るようになりました💩
やっぱ、無理にでも座らせて成功体験させた方がいいですね!!
気長にトイトレしようと思います!
ありがとうございます(^^)♪
きのこ
浣腸の耽美に便座に座らせてました!
大きお病院でレントゲンも
撮ったりしたんですが
病気の時もあるっていうてたので
続くようなら大きい病院
いくことおすすめします🙌♥️