※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

20代後半から、頼まれたことが理解できず不安に。仕事も不安で辞め、現在専業主婦。社会復帰が不安。病気や障害か心配。

20代後半ぐらいから、人から何か頼まれるとき聞き取るだけでは焦るばかりで内容が理解できずメモをとってもそのメモの内容が正しかったかどうか不安になったりするようになりました。

接客の仕事をしていましたがいつも不安でたまらず、辞めた今も何か頼まれるとき日時や場所や○○をこうして下さいなどの細かい指示が理解できなくなってます。

何かの病気か障害でしょうか?その他はなんとか生きづらさはありつつも生活できてます。でも、仕事は今はしておらず専業主婦です。今後の社会復帰が不安です。

コメント

久しぶりのママリ

精神的な何かだと思います。1度心療内科でも受診してみてください。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり、そうなんでしょうか…。なかなか行く機会はないですが、社会復帰の前に行ってみようと思います。ありがとうございます。

    • 11月29日