

🐭
おはようございます!
わたしも産まれるまで本当に不安でした!
夜間授乳しながら、上の子の公園に付き合うの、、?とか、
上の子は、断乳まで2〜3時間毎に授乳してたのでまたか、、と😭
それぞれの赤ちゃんの個性があるので、下の子は大丈夫!とか、寝てくれるよ!とは言えないですが、大変なこともあるけれどやっぱり幸せをくれるのも我が子なんだな。と毎日感じています☺️
お話聞くくらいなら出来るので、たくさん吐き出して下さいね!

Ayunn
私も不安でしたよ!!
上の子が生後1ヵ月半までam0:00~am7:00頃までまとめて寝てくれず30分~1時間かけて抱っこでゆらゆら家中歩き回り、やっと寝かせたのに10分位で起きてくるを繰り返され、寝不足で日中も朦朧としましたし、心身ともに疲労困憊でした😨
主さんとこと子供の年齢差が似てるので余計気持ち分かります!下の子だけでも大変かもだけど、今回は上の子も居るし、何だったら2歳児のが手がかかる🤣w
けど、不安ながらも覚悟して次男出産したんですが、周りからもよく聞く''下の子は手がかからない''説は当たってましたよ!
下の子は夜間はもちろん、にっちゅうよく寝てくれます。
そして、気が付いたら👶立って歩いてました🤣w ホント、いつの間にか成長してて楽です✨
けど、まぁまたあの日々が待ってると思って出産した方が良いと思うので、とりあえずあと少しマタニティー生活を満喫して元気な赤ちゃん産んで下さいね!

退会ユーザー
あーわかります。うちは三人目が2番目から6年ぶりの赤ちゃんだったので、不安でした。結果、何とかなりましたよ‼️早々に完ミに切り替えましたし😁
コメント