
コメント

ママリ
完母でいけると産院で言われましたが、上の子がミルク上げたがるし、2人分お世話しなきゃなので混合にしてます🙋♀️✨
朝のバタバタしてる時にのんびり授乳してる時間ないのでミルク便利❤と感じてます😍
ママリ
完母でいけると産院で言われましたが、上の子がミルク上げたがるし、2人分お世話しなきゃなので混合にしてます🙋♀️✨
朝のバタバタしてる時にのんびり授乳してる時間ないのでミルク便利❤と感じてます😍
「ココロ・悩み」に関する質問
子供を諦める方法を聞かせてください。 私には12歳双子、9歳の3人子供がいます。去年再婚しました。旦那は初婚です。お互い33歳です。 わたしは旦那との子供が欲しくて4人目を諦められません。旦那は欲しいけどお金がない…
育児がしんどくなった時 旦那にイライラする時 頼れる実家などがない方、 どんな風にストレス発散してますか? 育児もしんどいし 旦那も分かってくれないし 自分のことばっかりで 大人のくせに毎日のように 涙出てきて情…
夫が単身赴任の専業主婦って、やっぱりかなり楽だと思われてしまうんでしょうか😭 うちの夫は単身赴任。 私は幼稚園児一児の母です。 友人に、 『旦那が単身赴任なんて羨ましい〜毎日めっちゃ楽じゃん!なんで働かないの…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ちゃま
回答ありがとうございます。
混合とのことですが、
①一日のうち、朝と、どの時間帯をミルクにしてますか??
②やっぱり夜は起きてオッパイしてますか??
③ミルクにしたときは、搾乳してますか??
答えていただけたら幸いです。
ママリ
特に時間などは決めてないです🙋♀️
でもだいたい時間が無い朝に上げたり、私がお風呂入ってる間に旦那や子供があげてたりが多いです✨
夜は退院した日から添い乳で寝かせてます😁
なので夜中に起きてミルクを作るということはないです✋
基本的に搾乳はしてないです🙋♀️
2人目だからか、そんなに痛くてガチガチになるってこともないですし、張りそうだなぁと思った時はミルクを少なめにして、早めにおっぱいあげたりしてます❤
ちゃま
搾乳は、してないんですね。
なるほどです!
かえるさんのパターン、参考にさせてもらいますね。