
義理両親と同居している方にお聞きします! 義父は、鬱病+認知症が入っ…
義理両親と同居している方にお聞きします!
義父は、鬱病+認知症が入っていて、要介護度3で、デイサービスも週1の所、行ったり行かなかったりで、いつも毎日の様に、御飯を食べた後(間食あり)で、、食べる白御飯はお粥で、お粥以外も食べてはいますが、10分後には、食っちゃ寝て食っちゃ寝てなんですが、食べても食べても全く、満腹にはならず、その義父から私に対しての当て付けなのか?
「家にいる時くらいは、早く御飯を作って早く食べさせろ!」と命令口調で、言われたんですが、私は、貴方の召し使いじゃありませんけど、って、言いたかったが、反論出来ずに、イライラ😒💢💢してます!
同居している皆さんは、上記な事を言われたら、どうしますか?何か言い返しますか?
我慢されますか?
- ❤️翔五郎❤️ママ❤️(3歳4ヶ月, 8歳)
コメント

くうこママ
義父は認知症だからそう言う事を言うんでしょうね?さっき食べたばかりでしょ。って言い返すか?

はじめてのママリ🔰
お義父さん食事を食べたことは覚えてますか❓食事を食べた事実そのものを忘れている場合は認知症の症状なので否定する事は逆効果です😅
食事を食べた事を覚えているならただの我儘なので私なら言い返しちゃいますね😁
❤️翔五郎❤️ママ❤️
認知症は、少しだけど、何か出てきてる感じで、はっきりと医師から認知症ですと、診断された訳でもなく、ボケが入ってる感じなんで、難しいんですよね‼️😭
その内、3食ちゃんと、御飯を食べていても早く御飯を食べさせろ!って、言われる日が来るとくると、思うと恐ろしいですー(×_×;)
くうこママ
それはもう認知症ですよ。週に2回くらいはデイサービスに行った方が良いですよ。旦那さんと義母は何にも言わないんですか?