※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むぅ
子育て・グッズ

子どもが睡眠中に体をピクピク動かすことは普通です。体温の変化が原因で起こる可能性があります。

子どもの睡眠中の事で質問があります。
睡眠中に無意識に体をピクピクと動かすのは普通ですか?
夕方まで37度5分あり寝る前に測ったら36度5分でした。
意識もちゃんとあります。熱からくるものでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

疲れたりすると筋肉が動いてピクピクしますよね🤔熱で出たのなら体力使って体が疲れてるのかもですね🥺

  • むぅ

    むぅ


    そうなんですね。そこまで頭が回りませんでした...😭ありがとうございます!これを投稿した後ぐっすり寝ている子どもを見て安心しました。

    • 11月29日
みーママ

夢見てるからですかね?
何度も繰り返すようなら動画を撮っておいて小児科にかかったついでに見てもらいます😌

  • むぅ

    むぅ

    ありがとうございます!
    もしまたピクピクなってたら動画を撮っておき、かかりつけ医の診てもらいます!😌

    • 11月29日