

はじめてのママリ🔰
大和市の認可外で見学行ったのはめばえ保育園くらいです🤔
持ち物もほぼ貸し出しなので行き帰りの負担は軽そう。
体調不良のときの呼び出しも、母親の意見を聞きつつ様子見で見てくれる(すぐに呼び出されない)
建物は狭く皆合同保育。
園庭はなく目の前は車の往来多めな道路(駅近)。
近くの公園には毎日行くって言ってました🤗

🌹
情報ありがとうございます!
持ち物少ないのと立地は魅力的ですね✨
検討したいと思います✨
ありがとうございました☺️
はじめてのママリ🔰
大和市の認可外で見学行ったのはめばえ保育園くらいです🤔
持ち物もほぼ貸し出しなので行き帰りの負担は軽そう。
体調不良のときの呼び出しも、母親の意見を聞きつつ様子見で見てくれる(すぐに呼び出されない)
建物は狭く皆合同保育。
園庭はなく目の前は車の往来多めな道路(駅近)。
近くの公園には毎日行くって言ってました🤗
🌹
情報ありがとうございます!
持ち物少ないのと立地は魅力的ですね✨
検討したいと思います✨
ありがとうございました☺️
「住まい」に関する質問
食洗機の浅型使っている方、使い勝手どうですか? そもそも食洗機を付けるか悩んでいて 付けるなら浅型と深型どっちがいいのか… 深型は費用に加え、収納が減るのも懸念点です。 家族3人です。浅型で十分ですか?せっかく…
新興住宅地は避けるべきですか? 未就学児の息子が2人います。土地選びをしているのですが、古くからある住宅地でわりと年配の方が多めの土地か、新規分譲地か、どちらが住みやすいのでしょうか? 新興住宅地はネット…
詳しい方、こんな感じにできるよ??とか こんな感じにした方がいいのでは?? ご意見いただきたいです。 手書きで汚くて申し訳ないですが、今住んでる家の2階の間取り図です。 築五十年で、古い家のため、変な造りです…
住まい人気の質問ランキング
コメント