※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供との遊びが苦手で悩んでいます。保育園で遊ぶ様子を見ていないため、遊び方がわからず、プラレールの組み立ても苦手。他の親を見ても上手にできないと感じています。男の子だからか、女の子でも同じか不安です。同じ悩みを持つ方と話したいです。

できたら批判や厳しいコメントはご遠慮ください。
私は子育てしてもう5年目になったと言うのに、いまだに子供との関わりが下手だと自分で思います。
ご飯を作ったりお風呂に入れたり着替えをさせたり寝かしつけたりと言う生活のことについてはやっていても何の苦労もないのですが、遊ぶと言うことになるとどうも苦手意識が出てしまってなかなか一緒に遊べません。
普段は保育園に行っているので、日中は保育園で遊んでいるので、平日の朝や夜と言うのは生活の忙しさからなかなか一緒に遊んであげることができず、土日も子供から「遊ぼう!」と言われると子供のやろうとしている遊びが自分としてはよくわからなくて正直あまり介入したくなくて、「ママちょっとお仕事あるからそれ終わったら行くね」などと言って1人で遊ばせたり、一緒にいたいと言うならテレビを見せてしまったりしています。
今子供が1番やりたがる遊びがプラレールなのですが、パパはそういうのは詳しいんですけど、私はパパほどレールもちゃんと作れないですし、壊れたと言われてもパパや息子が作った複雑なレールを元に戻すことが苦手です。
今までは「これはパパじゃないとできない」と言って逃げてきたのですが、本当に息子とも「遊び」と言う関わりがほとんどないのでそれじゃあいけないのかなあと思うようになってきました。
赤ちゃんの頃はそれほど移動もなく、テレビを見ながらでも一緒に遊べたのでよかったのですが、最近はプラレールを広げた部屋で遊びたいとか動きのある遊びもしたがるので私の方が疲れてしまって結局なかなか相手できません。
どうにかしたいとは思っているのですが、なかなかこの苦手意識から抜け出すことができません。
上手に遊んであげている周りのお父さんやお母さんを見るとうらやましいのですが、自分にはそれができる気がしません。
子供が男の子で自分がやってこなかったような遊びをしているというのもあると思うのですが、これが仮に女の子だったとしても一緒に遊べるのかなあと不安にもなります。
どうしたらいいかと言うことをもちろん気になっていますが、どなたか同じような方がいらっしゃいましたらお話しできたら嬉しいです。

コメント

deleted user

うちの子も男の子で、平日保育園です。
私もお家遊び苦手です。。
公園行ったら遊具とかあるので助けられてます。
ずっと家だとキツいので子供と二人でショッピングや外食行ったりします。
あとは、こどもチャレンジ始めました。
気が乗らないときもありますが、お金払ってるし毎月のルーティン化させて頑張って子供と楽しむようにしてます。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    本当にそうですよね。
    私も今までなら実家に行ったり、どこかお出かけして遊ばせたりと自分が相手する以外の方法で子供に楽しませてあげると言う事しかやってこなかったので、コロナで今あまり人に合わないようにしたり家で過ごすとなったときに全然相手できなくて困ってました。
    それに子供って何故かこちらが忙しい時に限ってかまってアピールしてくるので、実際いろいろ用事が終わって子供と遊べる時間になるとその時点で自分が疲れ切っていたりイライラしたりして相手する気になれないんですよね。
    そういう時こんな私が母親やってて本当に申し訳ないと思います。

    • 11月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですよね💦
    仕事がある平日なんてほぼかまってあげられないです💦
    本当保育園有り難いです(笑)
    弟か妹がいれば一緒に遊んでくれるかな…と思いつつ、もう一人はまだ考えられなくて💦
    今後また緊急事態宣言とか出たら、さすがにキツイですよね〜
    私は結構、気になってる事が片付かないとなんか気持ち悪くなっちゃうタイプなので、まずはそういうところを変えようかなって思ってます。
    ○○したら遊んであげよう。って思ってるとしたら、その○○って本当に今しなきゃいけない事?って思ったり…
    料理も手抜きできるときはする…とか💦
    一日の予定組むときに用事(必須ではないもの)を優先するんじゃなくて、子供と遊ぶ時間から組んでいくとなんとなく充実した感じになるかなって思いました😂

    • 11月28日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    私が住んでいる地域では前回の緊急事態宣言の時は保育園もお休みにならなかったのでよかったんですけど、これからどうなるかと思うと心配です。
    そんな私が今ふたりめほしいと思って不妊治療中なのですから本当に呆れますよね。
    自分の機嫌で子供を振り回しているような気がして自己嫌悪です。
    読み聞かせとか一緒に歌を歌うとかなるべく動かないで1カ所でできる遊びとか家事をしながら相手できる遊びなら全然いいんですけど、動き回ったり私がよくわからないプラレールとなると苦手意識が全面的に出てしまいます。

    • 11月28日
deleted user

すごく分かります💦
私も同じことで今日質問しようとしていました😭
同じく日中は保育園で朝は遊ぶ時間もなく夜しか遊ぶ時間はないのに中々構ってあげれていません😢
そのせいか小児科などに行くと他のパパやママに異常に相手にしてもらいに行くことがあり直さねばと思ってる所です😭

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    本当に、子供の相手が上手なお父さんお母さんてうらやましいですよね。
    私自身がおそらく子供のペースに合わせると言うことができていなくて、自分のやりたいことがなかなかうまく進まないからこそイライラしたり疲れてしまったりするんだと思うんですけど、子供からしたら単純に遊んで欲しいだけですもんね。
    時々素直に1人で遊んでいるところを見ると、私が相手してくれないのわかってるから1人で遊んでるんだなぁと思うととても切ない気持ちになります。
    子供と何をして遊んだらいいかと言う事は頭ではわかってるんですけど、それをなかなかうまく実行に移すことができなくて悩んでました。

    • 11月28日
deleted user

同じです…。私も上の子と遊ぶの苦手で、妊娠をきっかけに遊び役はパパに丸投げしていました。
でも、やっぱり「母親」に構ってほしいみたいで、パパと公園行った時は、お友達ではなくそのお母さんに色々話しかけているみたいです💦
女の子なのでおままごとやお人形遊びが好きなんですが、指示が多くて面倒くさくなっちゃいます😂
遊びも大事な育児だとわかっていても…難しいと感じてしまいます😢

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    あれやってこれやってと言う指示、本当に多くて疲れますよね。
    遊びたいのは子供の方で、子供に合わせるのは当然なんだと頭ではわかっていながら、自分の都合ばかり優先させてしまって挙句の果てにイライラしてしまって。
    おそらくうまくやっているお父さんお母さんはきっと童心に帰って子供と一緒に同じ目線で遊んでいるんでしょうけど、私が勝手に子供と自分を比べて上下関係を作ってしまっているからこそ疲れるんでしょうね。
    私も今妊活していてふたりめを望んでいるのですが、自分がこの先うまくやっていけるか不安です。

    • 11月28日