※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

ああ言えばこう言う旦那。妊娠中で思うように身体が動かないけど上の子…

ああ言えばこう言う旦那。

妊娠中で思うように身体が動かないけど
上の子は動き回るのが楽しい時期。
正直子供のことでいっぱいいっぱいなのに
旦那にまで気を回せない。

こうしてほしい
ああしてほしい

色んなことをお願いしても
でも、だって、ばかり。

お願いだから言われたことくらい言われた通りやってくれ。
イライラしたくないのになぁ。
気持ちがしんどい。

コメント

ままり

ロボットじゃないんで思い通りに人間は動きませんよ🤣
旦那も子供もそのように思っていると、イライラもいくらか軽減されると思います😊
あと、出来なくて当たり前だと思うとさらに違いますね。
できることや、得意なことをしてもらうっていうのも1つですよ✨
妊娠中だとどうしてもできないことも増えてしまうので難しいところはありますが、、。
私はいない方が楽な時なんかは、実家に帰ってもらったり、上の子を公園に連れて行ってもらったり、買い物頼んだりしてました!というかもう妊婦ではないですが今もそうです🤣意外と子供1人だけでも連れて出かけてくれると楽ですよ😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ロボットじゃないから、って、旦那にも同じこと言われました。私の考え方が間違ってましたね。

    • 11月28日