※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きなこ
子育て・グッズ

生後8ヶ月の娘がいます。離乳食の割合を教えてください。おかゆ、野菜や果物、タンパク質について知りたいです。220g以上食べる子に教えてください。

生後8ヶ月の娘がいます!
すごくたくさん離乳食を食べてくれるのですが、みなさんの離乳食の割合を教えてもらいたいです!
220g以上食べる子にききたいです!☺️

おかゆ   何グラム
野菜や果物 何グラム
タンパク質(豆腐なら何グラム、ヨーグルトなら何グラム、納豆、魚、お肉)

を教えていただきたいです🥰

コメント

〇〇りんご

今日のお昼ご飯を計量してみました´ω`*
~メニュー~
鶏ササミ粥
ブロッコリーミルクパン
カブ青菜納豆和え
りんごヨーグルト

主食130g
野菜58g
タンパク質74g

で。あとからみかん2粒も食べてます笑″

  • きなこ

    きなこ

    コメントありがとうございます♡
    わざわざ計量してくださってありがとうございます!すみません😭💦

    うちがあげる野菜の割合が多かったので、もう少しおかゆ増やそうと思います!ありがとうございます😊

    • 11月28日
みすず

うちの子もあげたらあげるだけ食べてしまって、吐き戻したりするので調整してます!

大体ですが…
おかゆ(3倍粥)70-80g
野菜50g
果物20-30g
タンパク質(豆腐50g、肉魚15-20g、ヨーグルト20-30g)

全部合わせて250gくらいになるようにしてあげています。タンパク質が豆腐の時は280gくらいかと思います。

  • きなこ

    きなこ

    コメントありがとうございます♡
    うちは吐かないし、まだ欲しいと泣くので…おデブちゃんになるのは嫌なので調節してますが、毎回泣かれてしまって😢
    おかゆ、もう3倍なんですね!私もかためにして、満腹感でるようにしてみます!ありがとうございます😊

    • 11月28日