
男の子が3歳で、2月に2人目を出産予定。子供がイヤイヤ期で、お風呂や保育園、ご飯にも抵抗がある。イライラするけど、この時期や赤ちゃん返りなのか気になる。
もうすぐ3歳になる男の子がいます。
2人目妊娠中で2月に出産予定です。
つわりがひどい時にもぐずぐず、イヤイヤがひどく…私があまり構ってあげられなかったからかなと思っていました。一旦落ち着いたかなと思っていたところ最近、また何をするにもぐずぐず泣いたり、暴れたり…
お風呂に入るのも保育園に行くのもご飯を食べるのも…
私も怒らないようにと思ってはいますが、ついついイライラしてしまいます。
この時期だから仕方ないのでしょうか?
また赤ちゃん返りみたいなものなのでしょうか?
- R
コメント

にん🍆
同じです😖もうすぐ3歳ですが
保育園行きたくない
お片付けしたくないが
一番ひどいです😂
お腹に赤ちゃんいるって
ことも理解してるのかも
しれないですよね😅

🔰はじめてのママリ
同じく3歳前の男の子がいて2人目2月に生まれる予定です!
少し前までは赤ちゃん楽しみにしてる感じだったし私が走ったり抱っこ出来ないのも理解している感じだったのですが。最近になって赤ちゃん返りが酷くて外に出ればすぐに抱っこ抱っこ。プレも送って行くと大泣きで私の姿が見えなくなると平気らしいですが。チックっぽい症状も出てきて不安で仕方ないです😭
-
R
同じですね〜☺️
うちも抱っこも最近よく言うようになりました。保育園に行ってしまえば普通に生活しているようなのですが…
何でこんなに手がかかるのか、私も怒ってばかりだし、育て方間違っちゃったかな?なんて不安になってました😭- 11月27日
-
🔰はじめてのママリ
同じで心強いです😌
私も怒って 寝顔を見ながら反省の繰り返しです。こんなに小さい体でどれだけのストレスかかえて我慢してるんだろ。我慢させてしまっているんだろうと思うと こんなんで2児のママっていけるの?と不安です😢- 11月27日
-
R
地域のコロナの感染数も増えており、何だか不安な毎日で私のイライラも伝わってしまっているのかな?とも思うのですが…💦
わかります!子供は大好きで、いつもママもニコニコしていたいのですけどね、難しいです…😭
でも、上のにん🍆さんがおっしゃっていたように下の子があまり手がかからないことを祈りたいです❗️- 11月27日
-
🔰はじめてのママリ
ほんとですよね。
出かけたいのにコロナも怖いしお腹も重たくなってきてなかなか動けなくてもどかしいです!
こんな私の事 ママすきって抱きしめてくれる息子に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
たくさん寝てくれるといいですよね😭- 11月27日
-
R
そうですよね…😭
2人目妊娠も本当に大変だなって思いました。
手を抜けるところは抜いて、程々に頑張りましょうね❗️- 11月28日
R
どうして〜?と毎日ヘロヘロです。
でも、同じ感じだと聞いて安心しました!
2人育児本当にお疲れ様です!
私に出来るのか今から不安ですが…😂
にん🍆
わかります!
なんでー?の繰り返しです🤣
私もつわり最後まであり
余裕ない対応になって
しまいましたが産後は
遊べたり気持ちに余裕が
できました!
下の子は手がかからない
と聞きますが本当に
手がかかりません😅
まだ新生児なので寝てるか
ぼーっとしてるか泣くのは
お腹すいた時くらいで
上の子もお世話して
くれるので下の子が
いるのでだいぶ変わりました🙂
きっと二人育児
タピオカさんもできますよ💕
R
本当ですか✨?
下の子手がかからないとはよく聞きますが、本当にそうだと助かりますね😆
私も頑張りたいと思います😭
ありがとうございます‼︎
元気出ました!
にん🍆
上の子が喋ったり
はしゃいだりするから
大人しく見えるだけなのか😅
新生児ってこんなおとなし
かったっけ?って思い
ました😖上の子
見てるので錯覚ですかね笑
頑張りましょう😄
きっと上の子、赤ちゃん
見てくれると思います🥰
R
はーい!頑張りましょう✨こうやってお話聞くこと出来て良かったです!
にん🍆さんもお身体に気をつけてお過ごしくださいね☺️
ありがとうございます♡