
コメント

みさ
ご飯の食べる量が増えたり固形になってきたらうんちは形のあるものに変わりますよ!

ちょこ
根菜類が多ければ水溶性食物繊維の多い野菜を増やすとかでも変わると思います◎
ご飯の量が増えたんですかね😌
-
シンママ(𝟐𝟑)
2回食になったので少なくとも増えてはいると思います。😢
- 11月26日

おその
うちも最近そうなりました!
硬すぎてうんち踏ん張っても出なくて泣いてました😂
ご飯食べてる時にお茶を頻繁に飲ませる、ベビーダノンを最後に食べさせるなどしてます!
お茶は効果抜群で今日も気持ちよくうんちのっそりしてました!
-
シンママ(𝟐𝟑)
ヨーグルトいいですよね(*`・ω・)ゞ
ヨーグルト食べさせて見ます💓- 11月26日

ななみん@未熟なママ🔰
水分量を増やしてあげたりヨーグルト(ビーダノン)あげたりすると柔らかくなりますよ!😄🌸
水分量はミルク出なくても大丈夫です!👍🌸
ちゃんと離乳食の栄養が吸収されてるようですね!😄🙌🌸
-
シンママ(𝟐𝟑)
そうなんですね💓🙆♀️
お茶などでもいいんですかね😢
吸収されてる証拠なんですかね💓🙆♀️良かったです💓- 11月26日

あや
回答じゃなくてすみません🙇♀
23時に起こしてミルクを飲ませていたときどのくらい寝たかと、
23時のミルクを辞めてからどのくらい寝るようになったか、教えていただけますか?🥺
うちも同じく23時ごろに起こしてミルクをあげてるのですが、辞めようかなと考えているので、辞めた場合、早朝授乳が必要になってくるのかどんな感じなのか、参考にしたいです🙇♀✨
-
シンママ(𝟐𝟑)
いえいえ、コメントありがとうございます🙇♀️
起こして飲ませていた時はその前に2時間程寝ていました😊
23時のミルクを辞めてからは21時から朝の7時まで寝るようになりました🙆♀️
朝は離乳食、ミルクを上げてます😊
うちの子は7時に起こしてあげないと起きないので毎回起こしてます🙆♀️- 11月26日
-
あや
ありがとうございます🙇♀❤
とても参考になりました😊- 11月27日

ゆひ
うちも二回食になった途端に大人顔負けのコロコロうんちになりました!
しかもちょうど二回食に変えた時に便秘をしました💦
うちの場合はお野菜を潰した時に水分多めにすることでうんちも少し柔らかくなり、今では一日1〜3回ほど出てます!

はじめてのママリ🔰
うちはその頃便秘になり、小児科に行き、浣腸とウンチを柔らかくするお薬を貰いました!
そして、つい先日食べる量が増えた事によって大人の様な硬いウンチが出て辛そうだったので、小児科に行き浣腸にとお薬を貰い、柔らかいウンチが出る様になりました!
娘もご機嫌になりました^ ^
シンママ(𝟐𝟑)
そうなんですね😊💓
異常なのかと思ってました😅