※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かんちゃんmama
妊娠・出産

みなさん上司への妊娠報告はいつしましたか?

連続で質問すいません( >_< )

みなさん
上司への妊娠報告はいつしましたか?

コメント

みーちゃ★〇゜

心拍が確認できたら、すぐに報告しました!
周りのかたは、少し後でしたが(^^)

  • かんちゃんmama

    かんちゃんmama


    やはり心拍確認後の方がいいんですかね?( °◊° )

    • 7月29日
きゃみ315

ご懐妊オメデトウございます。

私は12週頃だったと思います。短期派遣の仕事をしてたので、体調を見ながら更新したいです、と伝えました。
あまり早い報告だと、妊娠の報告の後に流産ってなった時に伝えるの辛いなぁ‥と思って、ある程度落ち着いてから言いました。

  • かんちゃんmama

    かんちゃんmama


    ありがとうございます!

    やはりある程度様子見てからの方がいいですかね( >_< )

    • 7月29日
  • きゃみ315

    きゃみ315

    sayaさんの仕事の状況にも寄るかもです。早い人だとその頃から悪阻が出る方もいるでしょうし。
    私の場合、幸い悪阻はほとんどなく、仕事も立ちっぱなしではありましたが、そこまで負担になることは無かったので、それ位まで引き伸ばした感じですかね(・_・;
    先の方の仰るように、心拍確認が出来てからが1番いい気がします。

    • 7月29日
  • かんちゃんmama

    かんちゃんmama


    介護職なんですが
    かるーく悪阻が始まってる感じです( >_< )
    身体の状況で検討してみます( >_< )

    • 7月29日
さくら

私も心音確認出来て報告しました(/*´ `)/
つわりとかで何かあったらやだし
迷惑かけてしまうかもしれないので
つわりが始まる前にしたほうがいいと思います🌟

  • かんちゃんmama

    かんちゃんmama


    悪阻がどうなるかわかりませんが
    心拍確認後に報告しようと思います(^ω^)

    • 7月29日
たろ

私はつわりがあり、お休みをもらったりする事もあったので、初検診(3w)後にすぐ伝えました💦
直属の上司にだけまず伝え、心拍確認後会社のみんなへ伝えました!(小さい会社なので)
初期流産の可能性なども考えましたが、言わずに迷惑を掛けてしまうのに気が引けて…( ;ω; )

報告したことによって、仕事時間や時間内容にも気を遣っていただき、無事10wを迎えてます💕

sayaさんの体調に合わせてご報告するのがいいかと思います☺️✨

色々不安にもなりますが、無理をされないようにしてくださいね😊🙏🏻💓

  • かんちゃんmama

    かんちゃんmama


    私も悪阻出てきてたりしてるので
    悪阻次第で決めようかなと思ってます( >_< )

    報告した方が配慮してもらえて
    逆に流産とか防げたりもあるかなと思ったんですが、、

    お互いに頑張りましょうね(*•̀ᴗ•́*) ̑̑♡

    • 7月29日