※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひま
妊娠・出産

29日目の赤ちゃんが授乳について相談中。授乳間隔が短くなり、母乳育児に不安が。体重増加は良いが、授乳の悩み。助言を求めています。

生後29日目です。おっぱいです!
基本授乳間隔が2時間で
今朝8時まではだいたい2時間間隔できてたのに
そこからちょっとおかしくなってきていて
1時間間隔程だったり…今ミルクあげたら70のみました…
なんでだ…
一度にちゃんとのめてないですよね…
チョビチョビ飲みだから
だから間隔あかないんですよね…
本人も眠いのもあるのか、ずっとグズグズで
ちょっとしんどいです〜( ; ; )

先週の新生児訪問では体重増えすぎってくらい
増えていてこのままおっぱいで大丈夫!!と言われたんですが
なんだか…母乳育児自信がなくなりつつあります…
そんな私に喝を入れてください!!

コメント

ママリ

生後30日頃、すごくグズグズで飲みたがる風だったので、一時間間隔でおっぱいやミルクをちょこちょこ飲ませて、ぜんぶ飲むし吐かないし、
おっぱい足りてないのかな😢と思って助産院に行ったら

飲み過ぎて泣いてるねって言われました😲💦
それから、泣いて、口をパクパクさせていても、授乳以外の方法であやして(これが大変なんですけど😫外気浴したりして...)
2時間くらい空けるようにしてみましたm(_ _)m

頻回授乳本当にお疲れ様です😭喝は入れられませんが💦こんな例もありましたということで😅

  • ひま

    ひま

    そうなんです‼︎
    結構な量吐くんですよね🥺
    常にガーゼを首元に挟んでます💦なんだかうちの子も飲ませすぎな気がします💦

    一昨日まではこんな事無かったので
    昨日今日はそんな気分なのかなと
    気楽に考えるようにします😅
    おっぱいも2時間ほど経つと
    張ってきて
    勝手に溢れるほどなので
    きっと足りてますよね😤
    母乳不足感はほんと不安になりますね( ; ; )
    がんばります!!!

    • 11月26日
ママリ

うちも、上の子がよく吐く子で、新生児期からずっとスタイをつけていました😖(現在、胃腸の丈夫な小学生ですが😅)

日によって色々と変わって困りますよね😭母乳不足感、本当に不安になりますし💦
お互い頑張りましょうっ!😣