コメント
はじめてのママリ🔰
同じような状況で、ご主人が介護職から看護師になるために、看護学校に来られていました。3年間無収入になるので相当な覚悟で来られたと思いますが、今では急性期病院の第一線で働いているようです。参考までに。
はじめてのママリ🔰
同じような状況で、ご主人が介護職から看護師になるために、看護学校に来られていました。3年間無収入になるので相当な覚悟で来られたと思いますが、今では急性期病院の第一線で働いているようです。参考までに。
「転職」に関する質問
ストレスで抜け毛が増えた方いますか?? 36歳、年齢的なものか、ホルモンバランスなのか、毎日仕事上髪を結んでいるからなのか。 転職して1年7ヶ月程、かなりのストレスにさらされながら毎日我慢して働いていたため…
パート、子育てについて今後の動きを相談したいではし🙇♀️(長いです) ●私● 今までは9〜13時 休憩なし パート先から学校まで10分のパートをしてましたが 出勤日数がめちゃくちゃ減り転職しました😩 10月からの新しいパ…
仕事(ほぼフルのパート)を退職しようと思ってます。 理由は時給が安いからです。 雇用契約書には退職については1ヶ月前に申告となってます。 8月頃から転職を考えている旨は相談してはいたのですが、 先日、退職につ…
お仕事人気の質問ランキング
ひいろ
そうなんですね!看護師だと安定した給料、リタイアしてからも職ありますもんね…。
参考にさせていただきます🙇