![natsumi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
冬の赤ちゃんの服装について、寒い地域での過ごし方について相談です。服装の厚さや外出時の準備、寝るときの服装について不安があります。
冬の服装について教えてください!
生後4ヶ月になる娘がいます。
初めての冬を迎えるんですが、何を着せたらいいか迷っています💦東北でも寒い地域に住んでいます。
今は日中は半袖肌着or長袖肌着+キルトのカバーオールで過ごしています。夜は半袖肌着+カバーオールです。
厚手の長袖肌着や裏起毛のカバーオールも準備してあります。あんまり厚着させるのもなあ、と思ってまだいるんですが、真冬なら着せてもいいでしょうか。
外に出かける時のために、ジャンプスーツとかは準備しておいたほうがいいんでしょうか?基本出かける時は車です。
また寝る時はスリーパー準備したほうがいいですか?今は使ってなくて、ベビー布団+薄手毛布を掛けています。
- natsumi(生後2ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
うちも寒い地域です💦去年の今頃娘が6ヶ月だったのですが…寝る時は厚手ではない長袖肌着とごく普通のロンパース、うちは掛け布団蹴ってしまうので布団代わりにスリーパー着させていました!真冬でも室温暖かいとうちはキルト生地のものは汗をかいたり熱がでてしまっていました😅ジャンプスーツ、うちも購入しましたが同じく車移動で寒い中連れ出すことはほとんどなかったので全く使わず高かっただけに勿体なかったなぁと思ってます😂
natsumi
コメントありがとうございます(><)
本格的に寒くなってきたら長袖肌着を着せようかと思います😢やっぱりスリーパーあると良かったですか?
我が家、寝る前と夜中の授乳のときはストーブ付けるんですが、寝てる時は付けてなくて室温10度下回るので、そろそろ寒くなってくるかなあと心配で💦