![さかな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おおたレディースクリニックで和痛分娩を検討中です。感想や持ち物のアドバイスをお願いします。
伊勢原のおおたレディースクリニックで和痛分娩で出産された方に質問です!
現在和痛分娩を検討中なので感想など教えてほしいです。
また入院中に持って行った方が良かったものを教えて頂きたいです!
よろしくお願いします。
- さかな(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
和痛分娩はしてないのですが、、、
持っていって良かった物としては、延長コードです!
頭の方にコンセントあるんですが充電しながらいじるのは結構きついので😅
さかな
返信ありがとうございます!
今回おおたレディースクリニックでの出産は初めてなのでコンセント情報助かります😆
はじめてのママリ🔰
後はシャワールームの座るところ硬いので膨らませるクッションか何が持っていけば良かったなって思いました!
私の場合、産前からの痔の悪化と会陰切開部などが激痛で貧血症も伴っていたので立ちっぱはかなりしんどかったので💦
あと便利グッズではないですが、 WiFiルーター電波が入り辛くほぼ使えませんでした😂
さかな
返信遅くなってすみません💦
お風呂とか細かいところまでありがとうごさいます😆
ちなみに新生児用のオムツとかは病院で貰ったものだけで足りましたか?
はじめてのママリ🔰
全然大丈夫ですよ☺️
うちの子は生まれてすぐ東海大に搬送されてしまったので、何貰ったか全然覚えてないんですよね💦💦
お役に立てず申し訳ありません😭
さかな
そうなんですね!
いろいろと教えてもらえて嬉しいです。ありがとうごさいました😁